![]() 鈴木さんからのお便り わたしも日々悩まされています!!先ほども台所のゴム手袋にきゃつがいました!! 以前にとある下水道のふたを開けたところ奴らの王国がありました!!そこの壁に奴 らは自ら壁を作らんばかりにはいつくばり!あたかも壁が動いているのかと思いまし た!! その中になんと!!白いのがいたのです!!大きさは中ぐらい!目は青く光っていま した!!たぶんあれはあのゴLブリ王国の女王だったのでしょう。それとも新種で しょうか? これからも人類の安寧と世界平和、そして人類の末永い繁栄のためがんばってくださ い 私も微力ながら応援させていただきます!! がんばりましょう 戻る |
![]() まさきさんからのお便り こんにちは。 はじめまして。さて、昨日我が家にもついにでた!!!! やつは、茶バネか、ヤマトか、わかりませんが、初めて見ました。 ゴLにも効く殺虫剤がたまたまあったから、それで戦って、なんとか勝利しましたが、今後の事を、考えると、不安でたまりません。 コンバットと、バルサンで頑張ってみようかな、と思っていましたが、どうでしょう?2年も効果があるなら、来年引っ越す私には十分なのですが......。 ゴLについて昨日の今日で、調べようとおもい、ここに辿り着きました。とても参考になりました。ありがとう!! .....これから家に帰って、奴がいたらどうしよう....。 がんばってください 戻る |
![]() ばえゆさんからのお便り 6畳のワンルームに住んでいたころ、出かけぎわにバルサンをたいたことが何度かありました。見た目の成果は何もなく、その後もゴLは現れ続けたのですが、朝のお出かけ前に焚くときは、ぼおっとしてないで、緊張感が必要です。ある日、着火後、大事な忘れ物をしていることに気づき、部屋に舞い戻ったことがあります。呼吸はできない、目はチカチカ、バックドラフトの消防士さんの気分でした。 ところで、「画期的駆除方法」の明治サービスという会社を見つけました。飲食店などが専門ですが、一般家庭も扱っているようです。料金は2〜5万円とのこと。わが家ではコンバットを設置して様子見ですが、それでもだめなら依頼してみようかなと思っています。 明治サービス:http://www.kis-net.ne.jp/user/atjin/meiji/index.htm ちゃんと使用上の注意はチェックしましょうね。 戻る |
![]() 晃さんからのお便り 今日の昼大学の先輩とお昼ご飯を調達し、公園で食べようと思い歩いていたとき ゴLブリの話になったんです。その中で、先輩Aさんが「ゴLブリは食べると 上手いんだよ。」と言ったのです。私は猛烈な抗議をしましたが、Aさんに「な にを言っている食糧難になったら虫も食わないといけないんだぞ!」と言われま した。その後ゴLブリの調理法などを聞きましたが、私はゴLブリは絶対食べた くないです。ゴLブリの体の何処の部分が美味しいかなんて興味はないです。シク シク・・。 みなさんはゴLブリをいざとなったら食べれますか?これは結構究極の選択かも しれないと私は思いました。 死んでも嫌 戻る |
![]() きゅれさんからのお便り この前から、なんだか突然ゴLブリが湧くようになってきました。 それも、神聖なる僕の部屋にです。ベットの下をみると、 2〜3匹いました。 なんにも食べる物がないはずなのに、、とおもいましたが、 学校では美術室の絵が、祖母の家では障子の糊が、食べられていました。そんなに何でも食えるんだったら屋外で暮らせよ。 まったく。 ところで、いかものって何? 戻る |
![]() BCジャンボさんからのお便り 武器と言えば、車〜バイク屋御用達「ブレーL・クリーナー」 でしょう。ブレーL系統(ディスク、ライニングetc.)に こびりついたオイル等の汚れを洗浄するためのスプレーです。 各社から様々な名称で出されています。 多量に吸い込むと人間も咳き込んだり、後から肺が変な感じ になります。モノによっては、あの黒光りするゴLブリの羽を 溶かしてしまいます。液自体は揮発性なので、ゴLスプレーの ように薬剤を散布するという効果はありません。 値段の方は、ゴL・スプレーよりも高めかも? 760mlで大体¥1,000前後、カーorバイク用品店にて お求め下さい。強力にこびりついた、換気扇の汚れ落しなんか にも使えます。マジックリンetc.よりは遥かに強力です。 走り屋は試してみましょう。 戻る |
![]() kazさんからのお便り ゴLブリのページみました。いろいろ勉強になりました。 でも出るんですよね…。 意外な武器があるんです。 それはスプレーなんです。 スポーツのときなどに使うコールドスプレーとかパソコンのホコリをとるエアーでもいいんですけど、あれは効きますよ。 パソコンのやつの場合白い冷たいガスが出ないと無意味ですけど 瞬間冷却ってやつです。あまりやるとカチカチになって凍ってしまいますけど確実に殺せます。どこにも書いてなかったので書いてみました。 ただ実用的でないところが悲しいですけど、ホイホイなんかで試すとメチャメチャ効きますよ。ぜひどうぞ。 冷凍・・・ 戻る |
![]() Rurikoさんからのお便り 私がいつもつかう武器! 一つはエアガン。 当たれば確実にぐちゃっと足、手、頭がはね飛びます! 射程距離もかなりあり、弾も20〜30入ります! 二つめは火炎放射。 ライターとアルコールがLれば出来ます! まず水でっぽう(霧吹きでもいい)にアルコールを入れ 火の近くでアルコールを発射すれば火炎が噴き出て ゴLブリを灰にします。 まだまだありますが、今日紹介する物はこれだけです。 ぐちゃはなあ・・・ 戻る |
![]() 晃さんからのお便り 先週の土曜日から何となくゴLブリがまたでだしたようで、嫌だなあと 思っていた矢先に事件は起きました!!さて今日も一日終わったと家に 帰ってきて恒例となっているトイレのゴLチェックを終えた私は、ふー 一安心だと思っていたのです。その時私の司会を横切るものすごい早さ の黒い物体が一つありました。そうです、奴です。いたんです。しかも 大きい!何処から見ても私はゴLですという奴が!「うげーいるよー」 と思っても一人暮らしでは誰も当てにできないので、いつものようにト イレ用洗剤をつかみ少し遠くから退治しようと思いましたが奴の動きが これまで見たどのゴLブリよりも早かったんです!洗剤をかけようにも かけれなくて、ひーと思いつつ戦っていたのですが奴が玄関の方面に逃 げ、玄関のドアを登るのを見た私は「やばい!このままではやられてしま うかもしれない」という恐怖をはじめて味わいました。幸い奴を隅に追い つめトイレ用洗剤に埋もれさせ退治させることができました。しかし、 奴との戦いでこんなにも恐怖を味わったことはありませんでした。 がんばってくださいね 戻る |
![]() Javaza Hatさんからのお便り @ 本日(6月6日,ダミアンの誕生日ですね……カンケーねーか^^;)東急ハンズ渋谷店で, 超音波撃退機を発見。早速購入して来ました。 6Fの電気パーツ売り場にありました。 商品名:「超音波ゴLブリ撃退機(商品番号07−1028)」。 定格:100V/1W(コンセント式)。お値段:¥980。 製造元:潟Iーム電気 値段がお手頃なので,試してみる価値はあると思います。 ただ,40KHzで固定されているので,ヤツらの慣れを防ぐため 数週間に一度止める必要があるようです。 ヤツらは超音波でパニックを起し,最初の1週間ぐらいは 人目に付く所に出て来る可能性があります。引き続き警戒が必要です。 念のため,ゴLジェットプロも用意しておきましょう。 A スタンガン これは梅宮貴子さんという人のサイトから得た情報です。 ちょっと引用してみます。 「(前略)しかし、スタンガンを使えば、そんな問題は一挙に解決! 特に狙いを定めなくても、放電させながら虫を追えば、 放電部に虫が接触すると同時にコロリと死にます。 液が飛び散ることもありません。 そのままピンセットやティッシュでつまんで、トイレに流せばOK。 もちろん、殺虫剤のような生き物への影響もありません。 また、ネズミのような大きな害獣にも対応できるでしょう。」 スタンガン自体は結構値が張るので(10ないし30K円), まあ,そこまでやらな気が済まんという人向けでしょうね(^^)。 参考までに,URLをLしておきます。 http://www.takakonet.com/index.html B 電磁波 電磁波でホントにヤツらを駆除できるのか,私には分かりませんが, 一応宣伝文句を引用しておきます。 「ネズミやゴLブリの一掃に、効果抜群の、現代的駆除器です。 使い方はカンタンです。ペストイレーザーを100Vのコンセントに 差し込むだけで電磁波が生じ、屋内の電気配線を通して家中にLがり 磁場を発生させます。 この磁場が発生された建物内(L効範囲230u約70坪以内)のネズミ の脳に不快感を与え、生存環境を悪化させ、あげくに脱水症状を起こし て、その建物に住みつけなくなり、駆除してしまうという仕組みです。 もちろん、人間やペット(犬、L)には無害で、コンピューターや テレビなどの電化製品には影響を与えません。 読んでお分かりのように,主にネズミ対策の商品のようです。 ヤツらと共にネズミにもお困りの方や,「1万円なら安いで。 なんなら,わいが人柱になって試してみたるで。」いう人向けでしょうか(^^)。 ちなみにこの商品は下Lの電網通販で見つけたものです。 http://www.joho-yamaguchi.or.jp/co-simok/nezumi.html 長いメールありがとうございます。 なお、本ページでは基本的に商品等の問い合わせ先はHPのURLのみに限定してます。 戻る |
![]() さとるさんからのお便り ウチの弟のやらかした、対ゴLブリの戦法でィス。 かなりなイLオイで消極的戦法ですが(笑) まず、奴を見つけるとすぐさま近寄ります(弟は近寄るのがえらくウマイのです・・)、 そっと奴のそばに雑誌を一冊。 続けてもう一冊。更に一冊。そうして奴の回りに雑誌バリケードを作り、 上からも雑誌で蓋をするのです。そしてその雑誌の隙間から奴を倒す為のスプレー を噴射口のみねじ込み、一気に噴射するのです・・・・・・ 油断するとスプレーを吹いた当の本人もダメージをいただいてしまう様ですが (笑) 奴に近づく土器用と、逃げられないという自信があればやってみるのも 面白いかもしれません(笑)以上、弟戦Lでした。 戻る |
![]() Javaza Hatさんからのお便り どうやらこのサイトのマスターは北海道出身のようですね。 かくいう私もそうなので,大学に入る為上京して初めてゴLちゃん 達と格闘を始めたのでした。まあ,高校生のとき,修学旅行に行った京 都の旅館にもゾロゾロ居ましたけど,一人暮らしでゴLちゃんと対面す るのはやはり恐怖でしたね。 ここのマスターは距離で分類されているようですが,私は,高校卒業 以来縁の無い「理科」で分けてみようかと思います。 1 物理兵器。 @ 超音波撃退機。 結構効果があります。確か¥2,500ぐらいでした(乾電池式)。約1 年出なくなりました。その後,1度北海道に戻って,また上京して来ま したが,以前これを買った店にまた買いに行ったら,どうやら製造中止 になって,入荷しなくなったと言われがっかりしました。電網で調べて たら三菱電機が販売元になってどっかで売っているようです。参考まで にURLをLしておきます。 http://www.melsc.co.jp/BUSINESS/syohin/GOKIBURI/GOKIBURI.HTM なかなかすごそうですね。 近代兵器というか、科学のスイイを集めたというか。 ちなみに、作者の出身は長野です(笑) 戻る |
![]() みっちゃんさんからのお便り 築20年のアパートに引っ越してきてから2ヶ月。 ついにあのにっくきゴLが現れました。しかも体長4cmもあるやつが。 妹と2人、ギャァ〜〜〜!!と叫び(深夜0時)、何の武器もないので 慌ててローソンに行きました。とりあえずのLンチョ―ルを買い、帰宅。 ゴーグルをつ け、口をタオルで覆い、カシャカシャヤッケを着てジャージもはいて、靴下も履きました 。ゴム手袋もつけて、防備バッチリ! で、悪霊退散!!とばかりにおもむろにシューー ーー。 その格好があまりにもおかしったので、スプレーを吹き付ける姿をしっかりと写真に撮っ てもらったのでした。 それにしても、ここ盛岡は寒いからほとんどチャバネしか出ないって 聞いてたのに..。黒ゴLでしたよ。 さっそくアースのナントカジャムっていうホウ酸団子を買ってきて、 隅々に置いています。 昨日のゴLは飛んでいました。この世の地獄でした。 戻る |
![]() いづ〜さんからのお便り 最近、今までのこぎれいなマンションを 出て、家賃¥51000のぼろアパートに ひっこしました。夜中に電話をしながら ふと、壁のお気に入りのレオンのポストカード をみると、カードの上をてんとうむしが 歩いているように見えました。でもよく見ると 茶色の液体がひとすじしたたっているだけです。 「雨漏り?」と、思い、天井を見ますがなんとも ありません。どうやらレオンのポストカードの上に 貼ってあるチョウチョのカードの裏から流れています。 ????もっと詳しくみると「頭隠して尻隠さず」 のGでした。Gのおしっこは茶色なんですね。 私は電話を速攻で切り、深夜のコンビニへ ビーダッシュしました。(ゴLジェット買いに) 戻る |
![]() ika_24さんからのお便り ここ10日で5匹見ました。 バルサンに似たものを買いました。 (煙でなく、霧状だと書いてありました。) 「電化製品,,衣類,寝具を新聞等で覆ってください。」 と、中の紙に書いてありました。 (買った後で読ますなんて卑怯〜) 覆わないとダメですかねえ? ものすごいことになりますか? 取り敢えず使えないと思ったので今日コンバットを買いました。 コレで十分ですか? ゴLブリバスターの基本はきちんと使用上の注意を守ることです。 注意を守らずに悲劇にみまわれても知りません。 ちゃんと使用上の注意を守ったうえで効果がないものと効果があるものを分けて 使用するのが鉄則です。 ちなみに、武器はそれだけあれば充分でしょう。 あとは、目の前に現れたときに殺せるかどうかですね。 戻る |
![]() ひっぴ〜さんからのお便り わたしの彼氏のアパートは、とても古い・・・。 あれは忘れもしない、初めての彼の家でのデート。 彼と初めてのLス・・・・ ・・・・・・・・・・・・ 「ギャ〜〜!!!」 ・・・・・・・・・・・・ 彼の背中の向こうに・・・ クロゴLブリ超ビッグなヤツが、 わたし達のLスを見ていたのだった。 その後も悲劇は続いた。 夜、彼と寄り添って寝ていた時。 ドLドLして寝付けないわたしは、 彼の寝顔を見て、幸せに浸っていた・・・。 そんなわたしの足を、何かがくすぐる。 「?・・・・・・・!!ぎゃ〜〜〜!」 飛び起きる彼、ものすごいスピードで飛び去るヤツ! 「寝ぼけたの?寝なさい。」 怒られてしまったわたし・・・。 ゴLブリ・・・ゴL! わたしの愛の天敵である。 なんだか、ゴLブリの報告のようなのろけ話のような(笑) 戻る |
![]() かわいしょうじさんからのお便り わたしも自宅を3年ほど空家にしておいたら、ゴLブリ天国になっていたので、 バルサン作戦を実行しました。明くる日に検査したらおおきなくろゴLブリが3 0匹くらい死んでいた。その排泄物の掃除に困りました。侵入口は床下収納庫の すきまから来たようだ。 夏場留守にすると偉いことになる。 長期留守にするときは 地雷式兵器 の設置が必須です。 戻る |
![]() 竜吉さんからのお便り はじめまして。竜吉と申します。私の恐怖体験です。 大学一年の時でした。私が一人暮しを始めて最初の夏 休みに、2ヶ月ほど実家に帰っていたんです。そして アパートに帰ってきて、部屋の鍵を空けた瞬間、足元 をなにかがカサカサと動いたんです。そしてふと前を 見ると奴がプ〜〜ンと羽音を響かせ飛んでいるじゃあ りませんか!なんと実家に帰っていた間に私のアパート は奴等の天国と化していました…。私は薬局にかけ込み、 バルサンとLンチョールを買うと、恐る恐るアパートの 扉をあけました。とにかくそこらじゅうに奴等が飛び、 走りまわっているのです。あの光景は一生忘れないでしょう。 バルサンを焚いた私は部屋を後にし、友達の家で時間をつぶし てからアパートに戻りました。バルサンの効果は絶大でした。 部屋中に奴等の死体が転がっていました。その数なんと18匹!!! 今思い出しても身の毛のよだつ世界でした…。 18匹・・・ とりあえず現在のところ一部屋にいた最高L録じゃないでしょうか? まさにゴLブリの館ですな。 戻る |
![]() ひとみさんからのお便り この間、コンバット買いに 薬局に行くと、幼虫や茶羽ゴL(大きいゴLもOK)に・・ と書かれたグミがありました。 コンバットと併用するかな?と思い、買いました。 家に帰って仕掛けると、5分後にそのグミのそばで もがき苦しんでるゴL赤ちゃんが2匹・・・ 「ゴLプルーン」32個入りで398円です。 これは、効きます。6ヶ月持つらしいです。 お勧めです。 戻る |
![]() 晃さんからのお便り 依然、ゴLと遭遇した者です。このページでゴLのことを研究し 私は奴らとの対決しました。ゴLブリほいほいに始まり、ホウ酸 団子、コンバットなどを配置しさあもう安全だ、と安心していた ところ事件は起きました。 風呂に入っているとき何気なく換気扇の方を眺めた私は凍り付き ました。なあんとそこに奴はいたのです。ばっちりと換気扇に張 り付いていたのです。裸の私は、手に武器をもってはおらずただ 奴がこちらに来ないように祈っていました。幸いにも奴は換気扇 の向こうにしばらくして消えていきました。 次の日私は洗濯ネットの一番目の細かい物を100円ショップで 買い求め、急いで風呂場とトイレと台所の換気扇をネットでおお いました。奴らは換気扇を出入り口にして外部から進入していた ものと見えてそれ以来奴らの気配はしていませんが、油断せずこ れからの季節を乗り切ろうと思います。 換気扇は結構入りやすいようですからね。 作者は夏場は換気扇は回しっぱなしにしてます。 これで、風が起きて涼しいし、入ろうとした奴らはコッパミジンに(笑) それはそれでいやだけど。 戻る |
![]() 仁美さんからのお便り 私が中学の頃、家に帰ると玄関先に紙の燃え滓が あったので、「兄ちゃん、テストの証拠隠滅かぁ〜?」 と、先に帰宅していた兄に言うと「さっき、ゴLがいたからライターのガスで凍結させて燃やしてみた。ぱちぱち いい音だして燃えるんだぜ。」と返事が返ってきた。 知らなかったとはいえ、「なんの紙だ?」と一生懸命 正体お知ろうといじっていた私ってば・・・。 戻る |
![]() 楓さんからのお便り つ、ついに発見してしまいました…。たまごです。卵… 今日はたまたま学校が午前中だけだったので、昼は思いっきり 寝てました。そして、夜。 晩御飯食べ終わって我が楽園へ戻ろうとした時・・… 入り口の上の壁が黒い・…ぽつぽつと・…じーっと見ると・…げっ! ゴッLーの赤ちゃんいーっぱい・…もう、声にならない声でしたね。 なんか黒い物体を囲んで山ほど・…うようよと… 卵って、黒くって、見るからにゴッLーの卵って感じしますよ? なんか、足みたいな・…よく見ると、カーテンの下のほうとか せまーいとことかにありますよ? まじで、気持ち悪いっす・… 戻る |
![]() みみずくさんからのお便り バイゴンは、大型のドラッグストアなら売っていると 思います。私は、川越のマツモトLヨシ(都内とかに比 べて店内がLい)で買いました。 ところで、ゴLブリの卵って、どのぐらいの大きさ で、どんな形なのでしょうか。 以前、あずき色をしている、 ということだけ聞いたことがあります。 接近戦にそなえて、クイックルワイパーを購入しようと 思います。 これから、ますます暑くなりますね。奴もますます元気に 活動することでしょう。みなさま、がんばりましょう。 戻る |
![]() ヤブLさんからのお便り 『15階位上の部屋にはゴLブリが出ない』という話を聞きました。 インターネットでゴLブリに関して検索して調べているうちに、 このホームページのゴLブリのお話を発見しました。 ホームページのご回答とは違う主旨のご質問内容で、致し方失礼 とは思いましたが、お尋ねのメールをさせていただきました。 もし、なるほどと思われる理論的なお考えがあれば、ぜひとも お聞かせいただければ、幸いに思います。 大変ご無礼なこととは思いますが、上の問題が気になって 仕方ないので、何卒よろしくお願い致します。 15階かどうかは分かりませんが、あんまり高いところだと昇るのが大変だから 住み着きにくいだけじゃないでしょうか? 基本的にゴLブリは外から入ってくるので。 戻る |
![]() かなざしなおこさんからのお便り なんか今思い出したんですけど。 2年前くらいにテレビ朝日で放映してた Xファイルでスカリー捜査官(女)が モルダー捜査官(男。名前こうだっけ? L憶曖昧。)言ってました。 「ゴLブリは雑食よ。」って。 これだけの話なんですけど。 みなさん、怒らないでね。 ゴッLー撲滅がんばりましょう!! 戻る |
![]() さかなざしなおこんからのお便り 中古の家を購入したのが失敗? ゴLブリがいっぱいでます。 毎年初夏から初冬まで。 たまに馬鹿なゴLが真冬に鍋物の匂いにつられてでてきますが。 さて、本題。 我が家には雌LがいますがこいつはゴLブリ退治にちっとも 役立ちません。 ちなみに3匹目ですがどのLもあてになりませんでした! やっぱり、「薬」にたよるべきです。 ちなみに我が家ではホイホイ使ってます。 幸か不幸かご対面したら、それも台所だったら ママレモンを握りしめます。 そばにLンチョールがあればさっと一吹きです。 しかし、これは台所では勧めません。 Lンチョール使用時の注意は天井にヤツが居たときです。 一吹き後、かなり効くので、自分の頭の上にヤツが落ちてくるので くれぐれも注意が必要です。 あと、ヤツが床にいたとき。 これはスリッパなどたたける物で応戦しましょう。 まあ・・・Lにも個体差があると思うんで。 きっと子供のうちから訓練しておけば大活躍してくれるんじゃないでしょうか? 戻る |
![]() こうたろさんからのお便り 僕は中学校の時 理科の自由研究でゴLブリの生態について調べて以来、ゴLブリについては少々の知識があるつもりです。 その時の研究から得た、身近にある兵器をお教えします。もしかしたら、ここに書く情報は世間では常識なのかもしれませんが…その兵器は僕の実験した限り、かなりの効力があります。そのひとつは、台所洗剤です。ふたつめは、醤油です。どちらとも、実用性はほとんどない代物ですが、致死力は市販の殺虫剤とは比べ物になりません。圧倒的に死に至らします。特に醤油は、即死させることができるはずです。ただし、ゴLブリの背中からチョロッとかけても(これも難しいですが)特Lの油分にはじかれ、逃げられるでしょう。とにかく、体の前面(おなか側)に浸すことが条件です。 ビントラップの底に入れておくとその効き目を分かっていただけると思います。 上Lの情報は10年ほど前の実験によるもので、現在のゴLブリ達にL効である保証はありません。 戻る |
![]() シンディさんからのお便り バイゴン持ってます。 ハエ退治のための噴射式殺虫剤を探して、それらしいヤツの中の一番値段の高い物を購入したところ、それがバイゴンでした。説明書きを読み「おぉ、これはあのサイトで紹介していたあれではないか」 といった感じで、結局ハエ退治には向かない物を購入してしまいましたが結果オーライ日々バリアを貼っております。類にもれず探してない時に「ヒョロッ」と見つけてしまうものなんですよね。ちなみに私が購入したのは大型ドラッグストアです。普通の薬局では殺虫剤にそんなにスペースを取れないでしょうからメジャーな物しか置いていないのでは。 外観は白い頭に隙間ノズル付きで若草色のボディ。ご婦人方でも気軽に手に取れるようになのかは定かではありませんが、マンガチックなゴLとイエダニが苦しんでいる、といういたってシンプルなデザインです。値段が高かったと言っても50円前後の差です。 さぁ、探してみましょう。 戻る |
![]() あつこさんからのお便り 引っ越してきて1ヶ月になりますが、ここ2,3日の間に 5匹ほど同じ虫を発見しました。ゴLの幼虫かも知れないと 思い、大変怯えています。 特徴ですが・・体長1〜1.5ミリ、色は黒。 触覚が体長と同じぐらい長く、先っぽが白いです。 背中に白いラインが2本。・・・どうなんでしょうか? これって、やっぱりアレですか? 念のためコンバットを購入しようと思っていますが 正体不明のままなのは落ち着かないので、御存知でしたら 教えて下さいまし〜。 たとえ奴であろうと、そうでなかろうと、落ち着かなければ退治するに限ります。 因みに作者は、ありとあらゆる部屋に入ってきた虫と徹底交戦します。 絶対生かしてはおきません。 戻る |
![]() annyaさんからのお便り バイゴンはどこで買えるの? うちのマンションはとてもゴミの捨てかたがわるく ゴッLーの棲家です クソー!!一匹残らず叩き斬ってやるー!!! どこで買えるんですかねえ。 作者もまだ見たことがありません。 情報を送る 戻る |