引っ越し と ひとり暮らしで3月の終わりごろ、引っ越しをしました。ちなみに前の家ではやつはいませんでした。そして、3日ほど前とうとう出会いました。お風呂上がり、服をパッと取ったら黒いものがササーッと動きました。1〜2センチくらいで茶色っぽかったです。成虫でしょうか?ベランダ前で見ました。その日の昼間に網戸にしてて、それで入ってきたのかなと思いたいのですが、どうなんでしょうか。r>押し入れも調べたんですが、あたしが見る限りは隙間、シミ等はなかったです。そして、ホウ酸団子を買いました。これをばらまけば大丈夫でしょうか? とりあえずホウ酸団子をまいて様子見ですね.r>網戸にしているときに入ってきた可能性が高そうです. 戻る |
中距離兵器 田中 カrキラーが強いですよ!r>相手の動きを封じて、数分様子を見てると死にます! カrキラーは強力ですよね!r>お風呂場での戦いには必須です.r> 戻る |
隙間塞ぎはよくない kenji 隙間を塞いで侵入を防ごうとする人が多いですが、私の妹によると隙間を塞ぐのは良くないそうです。r>r>昔築40年の木造アパートに6年間妹と住んでいたのですが、部屋の中でゴキブリを見たことは一度もありません。廊下にはいたので他の部屋にはいたのだと思いますが、自分の部屋の中では6年間で一度も見ませんでした。ゴキブリほいほいも毒餌も使っていません。r>r>妹の話によると、部屋中塞ぐのは無理で、どうせ塞ぎ切れない隙間や見落とした隙間からゴキブリは出てきます。隙間を塞ぐことで空気の循環が悪くなり、かえってゴキブリが住み着いてしまいます。ゴキブリが出ないようにするには、隙間を塞ぐのではなくて、換気をして空気の循環を良くするのが良いそうです。確かに休日は妹が一日4時間ぐらい窓を開けていてとても換気が良かったので、ゴキブリがでなかったのはそのおかげかと思っています。 空気の循環が悪くなるとゴキブリが住みやすくなると言うのは,よくわからない話ですね.r>物理的に入れないようにするのはとても重要ですので,隙間塞ぎは是非やるべきです.r>妹さんは運が良かった+他の部屋にもっと快適な場所があった,などの理由があったのでしょう.r> 戻る |
^w^ 通りすがり r>r>いやぁ通りすがったものですr>r>ゴキブリを食う人で検索してr>ゴキブリ画像と検索に至ったわけで。。。r>r>まぁよくもr>笑いが絶えませんよ。r>r>文章が大好きですwr>r>これからも頑張ってください。r>r>応援でしたー(●´∀`●) お褒め頂きありがとうございます.r>・・・が,その検索ワードはなんだ!? 戻る |
準備しなきゃ… リラくま 昨年の10月に引っ越したマンションで、ベランダで洗濯物を取り込んでいた時、何か硬いものが胸元に当たったなーと思い、まさかっと思い下を見たらいやがりました。ヤツが。ひぃぃいっと、その場から風呂場へ直行。コレでもか!!と肌が赤くなる程に洗いまくり、精神的ショックから抜け出せず、次の日は寝室の窓を開けようとしたら、網戸か外側の窓についていたのか、ゴキ(3cm位?)が落ちてきて、ひいぃぃい!!ととっさに飛びのきゴキジェットを取りに行って、戻ってきたところまだその場にいたのですが、丁度目標場所付近に旦那の服が脱ぎ散らかされていたのでどかそうとしたら、その服の下から最終段階幼虫?がさらに1匹!!!!!!r>1匹はその場でゴキジェットにて仕留め、もう1匹は布団に入ってしまったのですが、とにかく殺すことを最優先にしてシーツ上で殺しました(その後シーツなど全て洗ったのは勿論)r>1Fだし、隣がスーパーで惣菜などの調理場側に面しているので、絶対にヤバイとは思っていましたが、まさか引っ越した直後にそんなことになるとは…入居前に消毒清掃等行ってもらったのに…。r>それから冬場には、ホウ酸を撒いたり、トラップを作ってみたりしましたが、これから活動が本格的になる時期…不安でなりません。r>外からの侵入をどう防げばいいか…模索中です。r>特にベランダは1Fということもあって目隠し用の植木がされています。そこにいるんじゃないかと思うのですが、植木に直接対策はできるのでしょうか? 戦いはそろそろきっとはじまります…。r> 植木の対策は難しいんですよね・・・r>周りに待ち伏せスプレーをまいておくのが,とりあえず効果的です. 戻る |
幼虫が出た life 3mmぐらいの幼虫が出ました。場所は東京、暖房一切使ってない。まだ孵るような気温じゃないと思うんですが、昨年から越冬してたんでしょうか。昨年は11月に2回バルサンを炊いたのに。一昨年は成虫1匹、去年は成虫2匹と幼虫3匹みました。それから部屋中の引き出しやたんすを全部開放してバルサンを2回炊きました。r>幼虫は今年初めてで、1匹です。他はどこにいるんでしょう?出たのはコンセントの近くかつクローゼットの前だから、コンセントかクローゼットから出てきたのかとも思い、クローゼットの中は確かめましたがいる様子はありません。11日まで台湾に行ってたから、台湾から荷物についてきたのでしょうか?もう1匹も見たくない。r>r>バルサン(最近発売されたプロを使いたい)、毒餌、ハーブなどありますが、どれが一番効きますか? 兵器はそれぞれ特徴がありますので,併用が一番です.r>バルサンは隅々まで効くとはいえ,すべてを退治するほど行き渡らないので,r>毒餌もまいておきましょう.r> 戻る |
木炭 ゴキブリ嫌い 突然ですが……ゴキブリに木炭は効きますか? 投げればつぶれると思います.r>忌避効果はないんじゃないですかね〜. 戻る |
多い 香川在住の学生 毎年なんですが、去年の春から秋にかけて、台所で成虫(大)4匹、風呂場で成虫(大)2匹と成虫(中)1匹、廊下で成虫(大)1匹、リrングで成虫(大)2匹、自室で成虫(中)3匹と成虫(大)1匹に遭遇しました。r>今は冬なので出てきてませんが、今からゴキブリホイホイやコンバットなどは仕掛けておくべきなのでしょうか?r>また、これらの出現回数からして家にはかなりの数がいますか?r>自室のはゴキジェット、風呂場のはバスマジックリンで全匹殺しました。r>自分以外の家族は全く気にしてないようですが、自分はゴキブリが大嫌いです。r>ていうか、夏は毎日遭遇するのでその度に泣きたくなります……。 地雷系は年中仕掛けておいたほうがいいでしょう.いつ暖かくなって出てくるか分かりませんから.r>その数ですと,巣がある可能性は高いですね.やはり巣全体を退治する必要があると思います. 戻る |
娘が むっちゃん 1ヶ月くらい前になります。r>寝る前に娘をトイレに連れて行きました。一歩トイレに入るなり、ぱっと足を上げるのです。足の下には踏まれてピクついている「茶」が。r>眠前だったので、もちろん裸足。風呂に入れなおそうかとも考えたのですが、夜遅いためトイレ用掃除シートで足を拭いておきました。除菌もできると書いてあるから大丈夫!なはず...r>私はとてもショックだったのですが、娘は「踏んじゃったよ」程度みたいで、そこまで気にしていない様子。救いといえば救いですが。r>r>娘の幼児教材の親向け雑誌に、「アリは踏んだら駄目なのに、Gはどうして殺していいの?」と聞かれたら、説明に困りますよね、というようなことが書いてありました。挿絵の母親が持っているスプレーにはもちろんGの絵が。r>なぜ、説明に困る?r>感情的にも科学的にも説明不要なくらい困らないと思うのですが。編集者も監修者も大丈夫か?そんな会社の教材を取っていていいのかちょっと不安です。 まったくですね.r>病原菌などを持って人に害を与える生き物なので,殺すのは当たり前な気がします.r> 戻る |
働き蟻の生態〜うちの近所編〜 名無し二等兵 うちの近所では働き蟻達が黒ゴキブリの成虫を巣に引きずり込む様子が見られます。r>恐らく敵が巨大ならば仲間を総動員させてでも倒すのではないでしょうか?r> いいですね〜.r>そういう蟻ならぜひあちこちに生息していてほしいものです. 戻る |
配水管&防水パンの盲点 hiyohiyo 先日、『家の隙間を考える』というサイトをr>見つけて読みました。r>r>読んで納得!なるほど〜です。r>防水パン付近のGの侵入経路は配水口そのものと考え、r>ネットを付けたりして安心してましたが、r>防水パンと床の隙間もぐる〜っとパテで防御しないとr>危険と判明しました。r>r>我が家のように床下(フローリングと基礎コンクリの空間)からr>子Gがやってくる場合は尚更です。r>r>防水パンと床材との接点には、一見隙間なんてなさそうでしたが、r>パテ等をキレイに仕上げる時に使う金属のヘラ(サイズ小)がr>差し込めるかどうかで隙間チェックを行うと、r>子Gなら通れそうな隙間が!!r>(以前TVで、食品工場の害虫対策で、隙間チェックを小型のヘラでr>行っているのを見て、我が家でも採用しています)r>r>我が家の洗面台の配水管は、床下には繋がっていない変わった造りr>なので、これには当てはまりませんでしたがr>防水パンはこの図の通りに危険でした。r>r>図の説明は難しいので、アドレスを貼らせていただきます。r>r>http://sumai.nikkei.co.jp/know/chishiki/index20070201j1000j1.htmlr>r>今年も早くも風呂場で子Gが1匹死んでいました。r>少しでも盲点を見つけては減らしていきたいと思います。 なるほど〜,これは参考になりますね.r>いいページをご紹介いただきありがとうございます!r> 戻る |
幼虫サイズの黒Gについて 名無し二等兵 自宅で発見し、ティッシュで圧殺しましたが2〜3匹いました。r>ちなみに自分の家は庭に「働き蟻」や「蜘蛛(毒有るかは不明)」が居るので安全ですね、r>psそろそろ春なので庭の働き蟻達に角砂糖をあげて傭兵にすればいいのではないでしょうか? 働き蟻ってゴキブリと戦ってくれるんですか?r>あまり聞いたことがない気がします. 戻る |
釧路 ゴギチャン わたしは北国、弟子屈町という所で育ちました(^o^)/r>r>摩周湖が有名な弟子屈町です!r>r>北海道でもゴキブリが出るなんて…始めてしったのは去年…r>r>こんな寒い道東でも年中無休ゴキがでるんです。r>r>自宅じゃないんですけど職場で…r>r>職場はスナックなんですが冬は床暖が入るらしく温いんですって。r>r>だれかが連れてきたのかわかりませんが…一匹いると100匹はいると言われてるゴキブリ!赤茶色でめちゃくちゃ小さいです。でかくて1cm!!r>r>今は何百とゴギがいます!r>r>ゴキブリほいほいを4ヵ所ほど設置していますが、見て見れば15〜30匹はついてますr>r>ちゃんとメスとオスといます。メスの方が若干でかいr>r>昆虫マニアの人が調べた結果r>紛れも無くゴキブリでした…r>r>職場で先輩に「自分のカバンは必ずしめておくようにね!あと隙間があかないようなカバンにした方がいいよ」r>r>と言われました。r>r>カバンにゴキブリが侵入して自宅までついてくるらしいです。r>r>そして卵を産んで仲間を増やし部屋にすみつくんですって…r>r>怖いですr>r>恐ろしいですr>r>今は引っ越して釧路という所にいますが…r>r>ついてきていたらr>嫌です。 何百匹・・・ソレは辛い.r>逃げ出せて何よりです. 戻る |
バルサンを炊いたら アイ 11月にバルサンを2週間間隔で3回炊いたら幼虫の死骸が5匹出てきました。しかもそのうち2匹は寝室の布団の裏。r>r>さらにホウ酸団子を置いたら幼虫の死骸が2匹。r>r>年に成虫1匹ぐらいしか見ない(幼虫は初めて見た)からゴキブリはいないと思ってたのに。r>r>今年の秋に侵入したゴキブリが1ヶ月近く部屋に滞在したようなので、そいつが産んだ卵が孵ったのでしょうか。r>r>5匹+2匹しか出てこないのが怖いです。残りはどうなってるんでしょう。r>r>部屋中調べてみても卵も他の死骸も生きたゴキブリも全く見つかりません。テレrの中にでも住んでいるのではないかと不安です。 幼虫ということは,どこかで卵が孵った可能性がありますね.r>はぐれの可能性も否定できませんが・・・r>テレrの中にはさすがにいないと思いますが,しばらくは油断しないようにしましょう. 戻る |
ローチスポット 理 洗濯機のそばに茶色い物体(直径3mmぐらい)の茶色いシミが3箇所ついていたんですが、これはゴキブリの体液ですか?インターネットで検索するとゴキブリは褐色のシミをつけていくなどと書いてあるところがいくつかあります。それではないかと不安です。r>r>その茶色いシミは、手で触ると油みたいにベタベタしています。コンロの周辺に飛び散った油と似ているのですが、コンロのそばではないし、最近ゴキブリが怖くて部屋の中で食事はしていないので油ではないと思います。r>r>昨年秋にクロゴキブリの成虫と幼虫が出て以来ゴキブリ恐怖症で、毎晩3回ぐらいはキッチンに確認に行ってしまいます。それを毎日繰り返していますが、11月以降ゴキブリを見たことは一度もありません。見なくても出ているものなのでしょうか?ワイパアワンとコンバットを置いていて、しかもこんなに寒いのに。r>r>ゴキブリの体液ではないとしたらこのシミは何ですか? 彼らは姿が見えなくてもいる可能性はありますが,11月から一度も見てないならば違うと思います.r>心配ならば,そのシミの近くにホイホイ系の地雷兵器を仕掛けておきましょう. 戻る |
冬なのに もちこ 今(朝10時半過ぎ)出ました。r>黒の子です。白い線入ってました。r>こんな真冬でもでるんでしょうか?r>r>去年の10月を最後に子Gは見なくなり(もちろん親Gは出てません)、r>寒くもなり安心しきってた今日この頃。r>吐き気がしました。r>10月にお風呂場で3匹出たので今はお風呂のr水溝に目の細かいゴミ取りネットをつけているのに。。。r>別の進入経路か・・・?r>10月に見た子と同サイズだったので、そのときのが生き延びたわけではなさそうです。r>うちは福島県で、雪は降らない地方ですが、r>築21年のアパートのため隙間風入るので家の中は寒いです。r>しかも暖房をつけていない、すごく寒い台所で出ました。r>最近、うちの前の道で下水道工事しているのが関係しているのでしょうか?r>r>アドバイスお願いいたします。 冬くらいは平和に暮らしたいですよね・・・r>下水道工事は怪しいですね.r>また,暖房がなくても冷蔵庫など電化製品の近くは比r的暖かいので,その周辺で暮らしている可能性はあります.r>注意しましょう. 戻る |
幼虫の大きさの成虫? momonga はじめまして。いつも色々と参考にさせて頂いています。r>唐突に質問なのですが…r>Gの幼虫の大きさと同じくらいの、Gの成虫(クロ…)と言うのは、居るr>のでしょうか…?r>例えば、日本以外の世界に存在していたとして、日本にも、幼虫大(サイズ、○ミリとか)の成虫と言うのは、居るのでしょうか…。r>調べても出て来ず、寒冷地育ちなので、全く判らないのですが、r>この所、どこからともなく出て来るG幼虫に毎日悩まされ、それを知人に話した所、r>「そりゃ、その大きさにしかならないのだから、Gでも怖くないよ」r>と、笑い飛ばされ、体が反り返るほど、首を傾げる状態…。r>r>わたしゃ、からかわれたんでしょうか…。r>r>実際、『悩まされ』と言うレベルではなく、生活と仕事、健康にも支障がr>出る有様で、Gノイローゼか鬱状態か、ってな状態なんですが…。r>(知人は、私が今、健康状態など、ここまでの状態、と言う事は、知りません)r>r>色々事情などあって、細かい事が書けないのですが…。r>本当は、もっとお伺いしたい事もあるのですが…うう…(TT) ど,どうなんでしょう?r>もちろん個体差があって大きさは違うとは思いますが・・・r>しかし,本質的には幼虫でも成虫でも怖いものは怖い!ということでどちらでもいいような気がします.r>とりあえず笑い飛ばした知人はぶん殴ってよいかと思います.許可します. 戻る |
我が家直伝のG退治補助グッズ らる 12月だというのに、3日前に元気な「彼」が出て来て 今まで冬になんて見たことなかったのに、これからは冬までも警戒しなくてはいけないのかと戦々恐々とした日々を過ごしている小心者です。r>r>さて、我が家に昔から伝わるGぬっ殺し法ですが、、、至って簡単なモノですので、ご参考になれば と思い投稿致します。r>r>r>r>r>ズバリ!ティッシュの空箱を使います!r>r>r>r>空箱の、ティッシュを取りだす面を大胆に全て切り取って 「天井があいた状態」の箱を作ります。r>r>r>それをひっくり返して(あいた面が下になった状態)、どこでもいいので、ごくごく小さな穴を1つだけ開けます。r>r>これで完成です。r>r>r>いざGが出たら、この空箱をGにかぶせ隔離した状態にさせ、小さく開けた穴から ストロー(ノズル?)付きのスプレーでプシューーッとして終わりです^^密室にガスが撒かれるのと一緒ですね^^r>r>あとは空箱の上にちょっとしたオモシでもしておけばGは逃げ出すこともなく昇天しますw(但しこれは床で空箱をかぶせた場合のみ有効)r>r>r>r>この方法だと スプレーの量も少なくて済みますし、色んな場所にスプレーを噴霧するのも抑えられますし、Gの死骸すら見たくないという方は 下からそっと広告や新聞紙をはさみ込めば そのまま箱ごと捨てられます。ちとかさばりますがwr>r>r>ただ、この方法は 近距離戦対応なので、中距離・遠距離戦をご希望の方は 空箱に長い棒等をくっつけて頂くといいかと思われます。箱の中にスプレーぷしゅーっする時は結局近づかなきゃいけないんですがねwr>r>r>r>ちなみに私は一度もこの方法を試したことがないです。というよりG自体を殺したことがないです><r>r>恐すぎて怖すぎて7駅向こうに住んでる兄を呼んでまで殺してもらってます><r>r>r>どなたかGを殺せる度胸のつけ方、知ってましたら教えて下さい(;´ρ`)r>r>r>r>r>r> ある程度まで近づける方にはよい方法ですね.r>確実に殺せるのがいいところです.自分がスプレーにやられる心配もありませんし(笑) 戻る |
クイックルワイパー様様 まつ こんにちは。r>昨夜、普段動かすことのないワゴンテーブルの下で死んでる茶Gを発見!コンバット効果かな?r>埃をかぶっていたので、おそらく夏か秋に出現したものだと思います(っていうか、ワゴンの下を何ヶ月も掃除してなかったのがバレバレ・・・)r>主婦のメンツにかけ、主人にヘルプを出すことなく、家族が寝静まってから除去作業を始めることにしました。r>r>で、以前から気になってたクイックルワイパー。r>具体的にどうするのか分からないけど、ペーパーをセットしてみました。まずはワゴン下のたまった埃から集め、いよいよヤツの所へ。全身鳥肌。いきなり生き返ったらどうしようとか想像しつつ、覚悟を決めた。r>r>ふと思いついたのはペーパーの凸凹にヤツの足を引っ掛けたらどうなる?そっとワイパーを置いてみる。うまく引っ掛かるようにかる〜く前後に動かしてみる。ワイパーを上げると床にヤツはいない!r>やった、引っ掛かったぁ!!r>あらかじめ用意しておいたグレーのレジ袋の中で慎重にペーパーを取り外し、封印。ホント、見ないで済む。r>r>これで合ってますか?r>r>ところで気になるのは、コンバットの餌を食べてからどれぐらいで聞き始めるのか?ヤツらは確実に巣に戻れるのか?r>r>ちゃんと巣に帰ってくれ。r> クイックルワイパーの使い方Okです.r>見ないですむのが一番ですよね.r>コンバットについては・・・どうなんでしょう.まあ,最悪巣まで帰れなくても一匹は倒したと考えれば良しとしましょう. 戻る |
待ち伏せスプレー アン コックローチの待ち伏せスプレーって効きますか?r>ベタベタするのでゴキブリが避けてしまって駆除できないなどということはないですか?r> 個人的な感想ですが,割と効いている気がします.r>何匹か死んでいるのを目撃したこともありますから. 戻る |
年別出現数 st_reply 今年の秋からゴキブリ出現報告を毎日見てるのですが、今年は去年と比べてゴキブリ出現数が少ないですね。去年の12月7日〜12月31日の出現数平均は1日あたり約16匹ですが、今年は12月に入ってから10匹前後です。11月末には1桁の日が続いてますし、去年の同じ時期の半分ぐらいですね。報告ページを見てる人の数の変化もあるので単純に比rできないのかもしれませんが、ありがたいことです。r>r> 今年の夏は去年ほど暑くなかったためか、私の家でもゴキブリは少なかったです。他の家でも同じですか?やはり夏涼しいとゴキブリが発生しにくいとか猛暑の年は多いとかあるのでしょうか?あるいは冬が寒いと越冬しにくいから翌年のゴキブリが減るとか。r>r> 気象状況によってゴキブリの出現数がどう変化するのかが分かると、その年どれぐらいゴキブリが出るのか覚悟して夏を迎えられるので面白いと思います。r>r> 基本的には夏が暑い年のほうがよく出る気はしますね.r>その辺の統計データがあったら面白そうです. 戻る |
初めてゴキブリが出ました・・・!! kaorin 新築で入居して早9年。r>今までゴキブリなんて出たことなかったのに、r>寝室でそうじをしようとテレrを動かしたらゴキブリ(2cmくらい)がっ!r>r>考えられるのは、現在マンションの補修工事中でベランダ補修のためr>網戸をはずされています。r>空気の入れ替えやダンナがタバコを吸う時にちょっと窓を開けたりしてますので、r>たぶんその時に進入されたと思います〜。r>r>今からバルサンを買いに行ってきます。r>初めて使うのですが、バルサンでヤツは100%死ぬのでしょうか?r>また、死んだとしたら死骸はどこに?r>その辺にころがっているのでしょうか??r>r>とりあえず、夜までなんとかしたいので買いにいってきます〜!r> バルサンの煙に当たれば死にますが,煙が行き届かない場合もありますので注意してください. 戻る |
毒餌 ti2 コンバットやホウ酸団子やワイパアワンなどの毒餌は、冬でも普段と同じ個数で効きますか?r>冬はゴキブリがあまり広範囲を歩き回らないので普通の個数だと足りないのではないかと思ったのですが。r>幼虫も何匹か見たので今のうちに対策しておきたいです。r>知人がワイパアワンGを置いたらゴキブリが出なくなったと言うので、ワイパアワンG(15平方メートルに1個の)を18平方メートルの部屋で2個置こうと思っています。r>r>また、毒餌でこれは効く、これは効かないなどあったら教えてください。ワイパアワンGやタニサケのゴキブリキャップはコンバットと比べると売ってる薬局が少ないように思うのですが、やはりコンバットのほうが効くからですか? 置く場所などにも寄りますが,冬場は彼らの活動が少なくなるので,厳選した場所におくようにしたほうがよいでしょう.r>また,毒餌は基本的にどれでも効果はありますよ.コンバットは有名だしよく売れるから薬局での取り扱いも多いのではないでしょうか. 戻る |
やつら ぐっちょりーぬ こんばんは。はじめてメールします。r>r>何故こんな時間にHPを見ているかというと、先ほど寝ようとしたら自分の部屋の紙袋からガサガサ物音がして、「まさか」と思い袋をたたいてみたら「ヤツ」がひょこっと顔を出しました・・・r>母親を起こし、捕獲しようと思いましたが出てこず・・・r>仕方ないので今夜は居間で寝ることにしました。r>顔からして明らかにクロゴキの成虫でした。r>r>何故「まさか」と思ったかというと、昨日同じ部屋にクロの成虫がいて一匹捕獲したばかりだったから油断してました(泣)r>今年は温暖なのでまだゴキが出ているみたいですね…r>明日ゴキブリホイホイを買い、部屋を封鎖して捕獲したいと思います…。それまで居間で寝るかrジネスホテルで寝ることになると思います。(それぐらい嫌いです!)r>r>前職が食品工場の衛生管理をやっており、ゴキの知識もあるので、やれること(外から入れないようにする、室内にホイホイやホウ酸団子を設置する等)はやってますが、古い家なので隙間から進入するみたいですね。r>r>情報という情報でもないのですが、ゴキブリは狭いところが大好きで、隙間にはさまれるようにして入り、ゴキの背中とお腹がぴたーっとフィットする所が好きみたいですね。(ドアの隙間とか)あとは卵を服やタオルの間に産むようです。また、1度変わった殺し方をしたのですが、腹にある気門という呼吸場所をふさいで窒息?させたことがあります。母親は焼いてましたが(笑)r>r>今年はホウ酸団子を置きまくったので、夏にゴキでなかったんですが、その分今出てます。しかも私の部屋だけに!本当に最悪です。北海道に住みたいです。以前青森に住んでいたときは本当にゴキ見なくて幸せに暮らしてました。r>r>殆ど愚痴ですいません。 彼らを見かけたら愚痴の一つや二つや三つや四つ言いたくなりますよね.r>古い家だとなかなか根絶は難しいですよね・・・ 戻る |
うぉえ… hiroto_kouto グーグルの画像検索で、興味本位で「ゴキブリ」と調べたらr>つぶれてるゴキブリの画像がっ!r>ウォェェェッ! 最近のネットは怖いです.r>Wikipediaでゴキブリ検索してもいきなり画像ですからね・・・ 戻る |
中距離格闘急造兵器 名無し二等兵 r> まず、ゴミ拾い用の物を挟む棒(?)にティッシュを挟ませます、そのティッシュに中性洗剤をたっぷりとかけた物を使いGを攻撃する訳です。r>r> この方法ですと狭いところでもGを攻撃することができます。 なるほど.r>直接かけるのではなく,ワンクッション挟むわけですね.r>命中率が格段に上がりそうです. 戻る |
続・学校のG達 名無し二等兵 r>r> 先程、捕虜収容所(Gホイホイ)除去任務中に茶G(小)を一機発見r>しました。r> 我が軍はその場にあった物で武器を作り、見事敵機を撃墜しました。r>r> 後程、その兵器のデータをお送り致します。 その場で武器を作れるのが偉い! 戻る |
学校のG達 名無し二等兵 r>r> 最近卵(コロニー)を発見したので、暇つぶしにコロニー落としを行いました、今の所はG達を中性洗剤で一匹ずつ倒すのがささやかな楽しみですな、r>r>ps。その内実験室で奴等に聞く新たな武器(汚染を極力抑えた物)を開発中です。 新たな武器期待してます. 戻る |
幼虫の退治 SUE 今まで年に成虫1匹位しか見なかったのですが、10月に今年初めてクロゴキブリの成虫を見た後幼虫を5匹以上見ました。幼虫を見たのは初めてなんですが、卵が孵化したんでしょうか。卵が孵化すると30匹以上はいると聞いたのですが、このままだと来年成虫が30匹出てくることになるのかと不安です。一度幼虫が孵ってしまったら完全駆除は無理ですか?絶対来年は1匹も見ないで過ごしたいのですが、無理ですか?何か良い駆除方法を教えてください。暖房をつけないで冬の間中ずっと寒くしておくとか有効ですか? 5匹もみたということは,孵った可能性が高そうですね.r>暖房を付けないのは有効ですが,電化製品があったらその熱で生き延びてしまいます.r>とにかく,地雷系を使って少しずつでも駆除していくのが一番でしょう. 戻る |
ゴキブリの糞 平和 部屋に落ちているゴキブリの糞が新しいものか古いものか見分ける方法はありますか?〇〇なら〇日以上前、××なら〇日以内など。 う〜ん,部屋の感想具合によって変わると思うので,難しいですね・・・r>シミになっていたらだいぶ前,と言う気はしますが. 戻る |