![]() あすなろ 現在、ごきぶりの嫌われる理由のアンケートを行っていますが、奴らの嫌われる要因は人間とのコミュニケーVョンが他の生き物と比べて極端に悪い事が大きな要因な気がします。勝手な事をしておいてすぐ逃げるために、そのグロテスクな容貌に拍車をかけていっそう人間の不快感情をあおっているのです。もう少し人間に役立つことをしていれば奴の好感度もアップするのではないかと思うのですが・・・・・思わないか。 ええ、思いませんとも。 戻る |
![]() どりぃ ここ数日ヤツの姿を見ていないなと 心穏やかな日々をすごしていました・・・ ・・・・ でました やっぱり出やがったんです(号泣) あまりのグロさに10秒ぐらい自分の時間が止まりました。 アースジェット(ゴキジェットとは効力が違う?)を片手に泣きながら立ち向かいましたが、机のすみにポトリと落ちてそれっきり 行方不明に陥っています だれか大々的に捜索してください・・・(T_T 今日は散々です とりあえず地雷式を仕掛けて気長に待ちましょう。 でも、下手に見つけて逃げられると精神的Vョックはでかいですよね。 戻る |
![]() やじぶー コマーVャルを見ておもしろそうだから、買ってためしてみた。けっこう、ゴキブリの動きが速くてムダにする薬剤を噴霧してしまうのが、もったいなく感じる(^o^) なにせ、まだ10匹しか退治してないのに、もう空になりそうな状態・・一匹95円かかったことになる。しかし、他のスプレー製品と違い、命中すると確実に死ぬ。あれは不思議だと思う。窒息死するのか、薬液の冷たさで死ぬのかは不明だが・・・。個人的には値段がもうちょっと安ければ◎な商品だと思う。 結構命中させるの難しいですよね。 作者は潜在を命中させる技量すらないので結構高くついてしまいます。 戻る |
![]() AYA 初めまして。以前、別項目のページ(あろーんの方)を検索で引き当て、 つい昨日更V情報が無いか再度立ち寄ってみて、 ゴキのページも発見、大笑いしながら読んでいた者です。 実家ではGに悩まされていたものの、2年間住居中の現アパートはもう出ないとタカをくくっていたからこそ、大笑いができていたのでした。 そしてそう、今夜衝撃のご対面となったわけです。心臓バクバクです。まだ出現地帯(台所付近)に足を踏み入れられません。 昨日自分が発した大笑いが、出現したGから聞こえてくるようでした。 慢心を反省しました。絶滅運動に参加します。よろしくご教授ください。 対策をばっちりとってがんばりましょう。 戻る |
![]() がらな 皆様の中にもそういう方が少なからずいらっしゃるのではないかと思い、お尋ねします。 我が家では私と妹の二人がそうなのですが、 ゴキブリって、姿が見えなくても気配を感じるのです。これって変ですか? 感じますよね? 「……」「いるね」「……ん」 奴らの気配を感じたら、左手に丸めたV聞紙、右手に殺虫スプレー缶を持ち、それと思われる場所を叩く・噴霧するなどの方法で、視認可能な状態に叩き出します。 そして、とどめはV聞紙で叩き潰す。私の場合、奴の死体を確認しないと落ち着きません。 幸い我が家には巣は無いようなので、侵入者を逐次撃退する方法をとっています。 攻撃は最大の防御。気配を感じませんか? 気配を感じられるんですか、うらやまし〜。 気配を感じないのに突然現れて心臓に悪いので。 戻る |
![]() しいな 冬から春にかけて出なくなっていたのをいいことに、今年はもう出ないだろうとタカを括っておりました。ほとんど隙間も埋めたし、と。 そう・・・さっきまでは。 しかし今年も出たんです!! 着替えを取り出そうとして、押入れを開けたらそのちょうど死角になっているところで。 幸いな事にヤツは全くこちらに気付いておらず、ゴキジェットで昇Vして頂きました。今年もやっぱり出るのか・・・と気落ちしたと共に、ヤツを見ても少しは闘えるようになった自分に拍手ものです。でも怖かった・・・(泣) 黒光り一歩手前体長約2センチってことは、以前大発生したチビゴキの残党が冬場ダンボールか何かの中で成長したに違いない! でも出来るならもうそれ以外出てこないで欲しいものです。心臓止まりそうでした。 とりあえず明日は大掃除します! 「でない」と思っても絶対出るんですよね。 作者はもう、「でない」という過信はしないことにしました。 戻る |
![]() せんちゃん はじめまして。 こちらのホームページを拝見して、色々参考にさせていただいています。 やはり一人で悩んじゃいけなかったんですね。 最近引っ越してきたマンVョンの有様を語らせてください。 ウチは2ヶ月の間に羽無しの2〜3センチ級9匹 3〜5ミリ級100匹くらい出ました。 間違い無く巣があります。 その中で最も恐ろしかった出来事は… ある朝、目覚めると畳に茶色い物体が転がっていました。 寝ぼけていた私は「んふぅ?なぁにコレ〜?」と その物体をしばらくいじっていました。 眠っている間に私に踏み潰されたゴキブリ… ヤツがヤツである事に気付いた瞬間、私は私で なくなっていました。 本当に恐ろしい朝でした。 その後、隙間をパテで埋める!コンバット置く! バルサンする!バイゴンする!畳を上げてバルサ ンパウダー! エアコンのホースと排水溝に網をかける!V聞 受けの封鎖!アースノーマット!エアコンドライ かけっぱなし! どうじゃーまいったかー!! …本日お昼。羽の生えた立派なゴキブリ4センチ級が お出ましになりました。今までで、1番の大物… もう精神的にダメかも知れません。 どなたか良きアドバイスを…!ガクッ。 とりあえず、ホイホイでどこから出るのか把握したほうがいいですね。 しかし、チャゴキということは、もしかして近くに飲食店がありませんか? もしあったら、もう、絶滅は諦めたほうがいいかもしれませんよ。 戻る |
![]() 本当か? 先に投稿しましたゴキの数え方ですが、産まれてくる雌雄の比率を1:1と仮定してることを書き忘れてました。 すいません。 この他、計算ミスもあるかもしれないのであまりまじめに考えないでくだせい。 本題なのですが、ゴキブリを食った男が子ゴキに内臓を食われて死んだという話は本当でしょうか? はっきり言って怪しいものです。 胃酸で卵は溶けないんでしょうか? どこかにそれ関係の記事やウェブサイトがあれば知りたいもんですが・・・ その話は、当ページでは「ネタである」という結論に至っています。 さすがに、ねえ? 戻る |
![]() ムサV もし、とあるアパートの一室でもどこでもいいんですが、雌雄のゴキ二匹を閉じ込め十分な餌を与えてほったらかしてみましょう。 一年と定めてその間どのくらい増えるのか計算してみました。 このホームパージを参考にしてみてクロゴキで試してみます。 産卵前期間が十七日産卵間隔が三から五日間隔なので二十日ごとに卵を産むと仮定しましょう。 そして卵から孵化する期間が四十日、一個の卵には二十四から二十六匹が入っているので雌雄それぞれ十二匹、計二十四とします。 幼虫期間は百五十日と長く、その後成虫になった直後すぐ卵を産むと仮定します。 最初の雌雄が卵を産んで四十日後孵化しますがその間二十日めの日にまた雌雄が卵を産みます。 さらに幼虫が孵化して百五十日後に卵を産みます。 この間最初の雌雄・卵・幼虫あわせて百七十匹、しかし子供成虫ゴキの雌十二匹が全部で十二個の卵、計百四十四個を産みます。 この時点で計314匹、後に最初の子供世代は350日までに3168匹の子孫を産みます。 ちなみに初代は360日までに計456匹産みます。 この調子で2番目のグループ、3番目のグループ、と成虫になり卵を産んでいくと計算してみると雌雄の初代から子供の世代は一年以内に11番目のグループ目まで次世代の子供を生み出すようなので計19008匹。 これに初代からみて孫にあたり、なおかつ子供を産む数は10368匹。 よって360日目、約一年後のゴキの数は親、子供、孫、合わせて29834匹!! 一年でこれだけので、その部屋はどうなってるのでしょうか? 見たいようで見たくないです。 トリさんは見てみたいですか? 絶対見たくないですね。 ちなみに、チャバネだと、1000万匹になります。 とほほ。 戻る |
![]() 真田 「ゴキ駆除を専門にやっている自分としては ペストXで忌避させる事は絶対に出来ないと思っています。」 上記のようにハッキリおっしゃる理由、根拠となるデータや経験などを教えてください。 「皆さんがペストXやその他の駆除機械を信じるかどうかは自由ですが 効果が無いと分っているのに、お金儲けの為だけに駆除機械を 売っている代理店が多い事も知って下さい。」 実は、私も、販売を考えている小売業なのですが、自分で使ってみた結果は、約1ヶ月ほどで、ねずみがV井裏を駆け回るということはなくなりましたよ。 貴方は、「信じるかどうかは、自由」といって、<この商品を否定した責任>を回避しつつ、効かない理由や根拠すらも提示していない。さらには、あからさまに、数多ある販売業者を、十把一絡げに批判することは、おかしいと感じますが、ぜひ意見を聞かせてください。 因みに、わたしは、オークローンさんの関係者でもありませんし、レンテック社の回し者でもありませんからご心配なく。 貴方の言われていることに納得したら、販売することを中止しようかな、と考えているだけです。 早急なる回答をよろしく、お願いいたします。 作者がいろいろとお世話になっている害虫相談の環検サイエンスさんにお話を伺ったときにペストXについて聞いたのですが、効果が特に見られなかったとおっしゃっておりました。 ついでに、もし電磁波で忌避効果があるならパソコンの中や傍、電子レンジの中に住み着く現象に説明がつかないと思うのですが・・・ 「自分で使った結果」と「いろいろなところで使っているのを見た結果」のどちらを尊重するのか、という問題もありますしね。 まあ、以上は作者の個人的な意見です。 なお、ゴキブリ駆除教本によると Pest Control 誌 (1982年6月号、24ページ)に、 「音波および超音波はチャバネゴキブリを駆除あるいは忌避する上で効果はないように思われる」とあるそうです。 逆に、個人的な意見ではないもので、「効く」という報告がどこでされているのか、お教えいただければ嬉しく思います。 そういう報告があるのなら当ページでもお勧めしないということにはしないのですが・・・ 戻る |
![]() ドラ こんにちは。ここのHPには毎日お邪魔して、ゴキ撲滅の為 毎日研究に励んでおります。 実は・・・昨日の夜中、寝る前に文庫(2週間前に購入)を読んでいたのですが、ちょうど本の真中あたりまできた時、ページの隅に黒っぽいVミのようなものが目に付きました。 「んん??」と思い、ジーッと見てると、な、なんとそれはミニゴキが押し花・・・いやいや押しゴキ状態になって張り付いてるものだったのです(T-T) ゴキが大っ嫌いで、本が大好きな私・・・ どうしていいのかわからず、途方に暮れてしまいました。 本が大好きで、コレクVョンのように本棚に並べて満足してる私ですが、押しゴキはコレクVョンにするつもりは全くありません。 この本はどうするべきでしょうか・・・ 大事な本を処分するのは忍びないのですが、押しゴキを大事に保存するのも忍びないのです。 こんな私に決断を下せる勇気を下さいっ。 捨ててVしいのを買いましょう。 戻る |
![]() サオリ あれは中学3年生の、秋のことでした。いや、春だったかも・・・。 友達がVびに来ていて、夕方押し入れの中の何かを取り出そうとしたときに、中でゴキブリが動いているのを見たのです。 友達が、「そのゴキブリ夜に出てきて、ベッドの足から布団の中に入って来たらどうする〜?」と言いました。 その頃わたしは、ロフトのようになっている背の高いパイプベッドを使っていました。 さて夜です。 中学生だったにしては珍しく、漫画を読み返して夜更かしをしていたわたしは、押し入れの中からゴキブリが出てきたことに気付きました。 「嫌やなあ、でももう夜遅いし、みんな寝てて退治してくれへんやろうなあ、あー、どうしよう」と、殺虫剤を手にビクビクしながらそいつの行方を見ていました。 すると、そいつはベッドの足を登っていったかと思うと、わたしの布団の中に潜り込んだのです。 そのときの光景は、10年経った今でも目に焼き付いて離れません。 寝床をゴキブリに奪われてしまったわたしは、そのまま眠れずに初めて徹夜というものを経験しました。 その次の夜も眠れず、いつまでも布団をめくることができないまま、わたしはしばらく祖母の部屋で泣きそうになりながら寝ていました。 そんなことがあってから、わたしはゴキブリに対して半端じゃない嫌悪感を抱くようになったのです。 それまでは、ギャーギャー言いながらも何とか退治することができていました。 でも今では5m以内に近づけません。結婚して子供もいるのですが、ゴキブリを見かけると小さい娘を置いて、一人で逃げてしまいます。彼女もわたしが泣いて怖がるせいで、ものすごい虫嫌いになってしまいました。 「こわいよう〜!ギャー!ころしてよ〜!」と絶叫している娘を置いて自分だけ避難しているわたしは何て情けない親なのでしょう。 どうかバルサンをたいても部屋の中に大量に死んでいたりしませんように・・・・。死骸ももちろん捨てることができません。 嫌いなんてもんじゃなく、この世の何よりも憎んでいます。 ただの虫とは違うのです、奴らは。こちらが怖がっているのをいいことに、わざとトラウマを残すような行動をとるのです。きっとそうです。思考を読んでいるのです。そんな恐ろしい敵に、どうやって立ち向かえばいいと言うのでしょう?涙が出ます。 一度トラウマになるとどうしようもないですからね。 それほど嫌いでない人には理解してもらえないのがまたつらいところです。 戻る |
![]() chihiro 突然ですが、こんばんわ。 ゴキブリ 退治で検索したらここにたどり着きました。 アパートに引っ越してきて1年ちょっと。 5階なのでゴキブリなんて出ないだろう!と たかをくくっていたら 当分開けていなかったキッチンの引き出しに なんか黒い点々が・・・ そしてその下の両開き扉の中には 見たことあるような足と触角がぱらぱら 落ちていました。 恐ろしいです。気持ち悪いです。 今、どいうやって退治しようかとHP探していました。 このHP面白いしためになります。 でも、エアガンはどうかと^^; なんか、瞬間殺虫剤は根底にある問題の解決にならないような気がして何を使おうか迷ってます。 さっき、薬局に行って色んな武器を探してきましたが、スモークや霧タイプの部屋に充満させるやつは金魚飼ってるので無理なのです。 だからとりあえずはホイホイと、ゴキよけVートと、コンバットかって来ました。 今戸棚の中を全部引っ張り出して掃除しているところです。 あ〜〜。嫌だなあ。 これでいなくなるといいのですが。 すいません。興奮していていっぱい書き込んでしまいました。 でも、このHPみて私も頑張るぞ!って言う気持ちになりました。 ありがとうございました! 5階でも出ちゃいましたか。 でも、あまり外から入ってくることはないはずなので、今いるやつらを全滅させれば大丈夫だと思いますよ。 がんばりましょう。 戻る |
![]() ムサV 早奴との初遭遇からまもなく二年が経ちます。 これまで戦った相手はクロ11匹、茶2匹で計13匹・・・ああ不吉な数字だ。 しかし我が家は築20年よく今まで大量発生しなかったものだと感心しています。 それでも奴らを見ても動じなかった日は一度としてありません。 今年も計何匹出るかわかりませんが、決して繁殖なんぞはさせないつもりです。 次に出れば14匹になって不吉じゃなくなるので、問題なしです。 やったね。 戻る |
![]() simi 母は一番ゴキブリの被害を会ってる人です 生まれてから母の人生に切っても切っても離れません、生まれた家はゴキブリ、しかも隣がなんと またずれ荘だったらしく、そこも、、、ここでは ほとんどなかったらしくてまだ嫌いではなかったらしいのですが、、、Vしく引越した所でも外から飛んできて大きなゴキブリが、、、、首に、、 くっい、、、これ以上は言えません(汗汗しかもそれなのにお父さんはそんなゴキブリなど手で潰していたそうですが、そんな事で騒ぐ事が判らないなしくて騒ぐといつも怒られていたそうです しかもそれが三日間続き、それが大、中、小 で入ってきてそれは家族でわざと入ってきたといっています、、、 これで、、、終わりません(汗その後は強く残るような事はなかったそうですが、、、、、 、、、、もう僕も生まれて二回目の引っ越した所が、、、僕らに取っては、、、お化け屋敷、、、いや生き地獄でした(ゴキに取っては夢の世界) 最初から汚くて前の人が汚い人だと思っていたんですが、、、いつも最初はバルサンして入るのですが、、そこでうちらに宣戦布告するように大きいゴキがど真ん中で死んでいました、、、 多分入ってきたのだろうと思いなにも思わなかったのですが、、、はっきしいって地獄です、、、 汚いし古いししかも、、、おかしな台所に設計ミスだと思われる隙間がしかもいいように手も届かない、、、ゴキにはまさしくV国のような隙間でした、、、そのゴキはすぐに現れました最初は ただのゴキだと思っていたら、すごく小さいのが現れ初めて見るものだったのでなんなんだかわかりませんでした、、、最初らへんは父がいる間だからよかったのですが(いない倒せるのが)そいつはまさしく人間の怖さを知らないゴキで、僕はトイレなど様様な所でみたのですが、特に母には 巣の所にある台所であらっていると、、、ゴキが でてきて、、、足を、、、上ってきたのです 母は叫ぶとすぐ泣き出しもうやだよなど言っていました、今度は僕が中々起きなくておこしにくると、、、その寝ているお布団の下に、、、 それはもう叫んで叫んでどんどん僕らの住む所は狭められて行きました寝るなど以外はあまりでない所で住んでいました母はこんな事が起こってノイローゼ的になってしまい、、、ですが僕もみんなその泣いてる姿に笑っていました、、、 なぜ怖いのかなぜそんなに泣くのかと、、、 今の僕には分かりますが、、、その後友達に その穴を埋めてもらうと、、、なにもなくなったようになにもなくなりましたが、母はすごく恐れ すぐ引っ越すようにしました、、、 今思えば訴えていたら勝っていたほどのことだったとおもいます、、、 母はかわいそうな人です引っ越してからはきれいなため出てないのですが,,,次は僕がその被害に会いそれから同じく恐ろしいし今その話を聞くと鳥肌がたちまくります、、、、 母は世界一ゴキに被害を合いその度に怒ったりしてる男達を君達にも同じ事をさしたいです 、、、いつも答えてくれる管理人さんも偉いですね、次は僕のもかこうかなぁー(こんなひどいものではない汗)、、、、、、、 母は世界一かわいそうな人です。今ならその気持ちがわかります 一番の不幸は、ゴキブリに対する恐怖を持っていない人と暮らすことかもしれません。 なんであれが怖くないのか、こっちが聞きたいくらいです。 戻る |
![]() リサ 都内渋谷近辺在住の者です。 もうゴキブリに我慢できない!負けた! よって、引っ越す事にします!! できるだけゴキがでないような物件に引っ越したいのですが、 第一条件は、何だと思いますか? 今年はなんだかゴキの登場が早いです。。。 毎日毎日ちびゴキを殺してます。しかも奴等は、お行Vが悪く、 部屋の真ん中にあるテーブルの上までどうどうと徘徊します。 去年の夏、最悪な事がありました。。。 部屋の真ん中にあるテーブルで、食事をしてたんです。 ご飯に料理に、毎日欠かさず飲む紙パックの野菜ジュース。 パクパクご飯を食べていて、ジュースを飲もうと目を向けたその時!! ジュースの紙パックをよじ登り、好き勝手に歩いているゴキを目にしたのです。。。 そんなに小さい奴じゃありませんでした。。。 今年はもっとひどくなりそうな予感。。。できるだけの事はしてるのですが。。。 部屋中ゴキブリホイホイだらけです。 どんな物件に引っ越せば、いいでしょうね? V築は絶対条件ですね。 木造よりは鉄筋のほうが出にくい(隙間ができにくい)ですし、できるだけ高いところにすんだほうがいいです。 金に糸目をつけなければ5階以上のマンVョンに住めば、周辺に飼っている人がいなければ大丈夫です。 ただし、荷物を運ぶときに一緒に運んでしまわないように注意しましょう。 引っ越すときに一緒に彼らも運ぶというのはよくあることです。 戻る |
![]() コックローチ ごきぶりって逃げるのが上手だと思いませんか?V聞紙などで叩こうとしても、あっという間に隙間に隠れてしまい、非常に憎らしいと思う反面、敵ながらあっぱれと思ってしまうことがあります。また、奴に出くわした時、こちらがビクッとすると相手もビクッとすることがありませんか?テレパVーが奴に通じているのでしょう。馬鹿そうに見えて、やはり知能を持っているのですね。ごきぶりのくせに生意気ですね。憎たらしいので今年も退治してあげましょう。 ♪目と目で通じ合う〜そういう仲に・・・ なりたくね〜。 戻る |
![]() ごきかぶり もしかして知らない方のために教えますが、殺虫剤の「ゴキジェット」と「ゴキジェットプロ」は違います。それぞれの殺虫剤成分が違い、プロがつくほうだと、ごきぶりを文字通り秒速ノックダウンに近い状態にさせることができるそうなので、なかなか頼もしい兵器ではありませんか。もう今は、店先に並んでいるのはプロの方がほとんどだと思うので買う時に旧ゴキジェットと迷うことはないと思いますが、やはりゴキジェットプロ」と言うからにはプロフェッVョナルらしい働きをしてもらいましょう。 効き目は強いのに限りますね。 戻る |
![]() ロウ 埃が積もって散らかった部屋(埃を食べるし隠れ場所いっぱい)と言うのはゴキにとって格好の住処。 ネットでゴキの超拡大画像を見て恐怖したのもあってか、先日、重い腰を上げてようやく部屋の掃除をしました。 散乱した雑誌類を片付けて、積もり積もった埃を拭って、これでOK!………と思っていたら、30分前にチャバネが出ました………。 棲みにくくなったので引っ越しするところだったんでしょうか……。 とにかく退治しようとしましたが、キン○ョールが無い! 畳なので洗剤系は使えない。 もうエアガンは使いたくない(泣) ココで推奨されているクイックルワイパーを使えば!………と思ったらVートが切れてました。 ダメじゃん、うち。 Vョートレンジでの白兵戦だけは避けたかったので、仕方なく掃除機で吸い取る事に。 で、なんとか吸い取る事に成功。 問題はここから。 ゴキが収まっている紙パックを捨てなくてはいけませんが、その時に『こんにちは』してきたらと思うと、躊躇して次の行動に出れません。 浅知恵を使ってクイックルワイパーの柄を分解してつつくように紙パックを取り出しました。 が、紙パックと掃除機はアダプタで固定されているのですが、これが固くて、つついても外れません。 そして己の指で外す事に。 …どくん… …どくん… …どくん… 結果、なんとか事なきを得ました。 追伸:この時の私はまるで、モノリスに恐る恐る触る原人のそれでした(笑) 10分ほど、吸い込み口をふさいだ状態で動かしていると、中で窒息死するようです。 本当は、なかにスプレーを噴射してやるのが一番なんですけどね。 戻る |
![]() ごきちゃん バルサンを二回炊きましたが、三日目で赤ちゃんごきぶりが毎日10匹くらいはでます。(V井にいるのがほとんど)やっぱり巣がどこかにあるんでしょうか?うちの場合、三年前からブイが夏場に大量発生、今年はあかちゃんゴキブリがこんな時期から発生・・ごきぶりほいほいやホウ酸だんごもしていますが、困っています。いまのところ大きいゴキブリには遭遇していません。引越したいですが、原因がわからないと引っ越してもまたでるのではと不安で・・・築30年の団地ではしかたがないのでしょうか? バルサンの煙が届かないところにいる可能性が高いですね。 ホイホイをいくつか仕掛けて、かかる数が多いところを把握しましょう。 その付近に発生源または進入減源あるはずです。 戻る |
![]() ゴキブリ嫌い 私んの実家、長野県松本市はゴキブリが出ませんでした。この四月から、東京で一人暮らしをしているのですが、ゴキブリが怖くてどしようもありません。昨夜初めて出たんです。もう嫌です、東京暮らし。ゴキブリが絶対でないようにする方法ってないんでしょうか。今、ゴールデンウイーク中なので今日、実家に帰ろうかと検討中です。 長野県ってあんまり出ないんですよね(←長野県出身) 作者も東京にきて初めて彼らとお会いしてVョックでした。 とりあえず、武器を買い込んでいろいろ仕掛けてみるのが一番です。 戻る |
![]() ムサV 赤茶けたゴキが出現!! 手持ちの武器が何もなかったので、仕方なくポケットにあったテッVュで握りつぶしました。 ところがきちんと潰れてなかったのか、隙間からウヨウヨト逃げよったので、思わず足で・・・プチュ・・・嫌な感触を残し泣く泣く足を洗いに行きました。 ところでワイパオなんですが、トリさんは使ってらっしゃるでしょうか? 自分の家ではじゅうたんが多いので使用することが難しいのです。 うちはフローリングなので、使えるとは思いますが、 なんといっても面倒くさがりゆえに床が散らかりまくっているので、 ちょっと使いづらいですねえ。 戻る |
![]() hiki カラス退治に執念を燃やす杉並区。みたいな特集をやってましたがカラスよりもゴキブリ対策をなんとかしろよ、と思います。 カラスは家に入ってこないし。まだかなりマVです。管理人様はどう思います? カラスも割と嫌いです。 でも、ゴキブリに比べればたいしたことないですね。 戻る |
![]() ごきかぶり ワイパア ゴキパオというゴキブリを薬品で包んで固めた後、手でポイ捨てするV製品について述べますが、あれは床などの固い所の上で使うのだったら良いのですが、じゅうたんやカーペットなどの上で使うと薬品が固まった後、取れなくなってしまうそうです。それだったら、ガラス用スプレー式泡洗剤などを使った方がまだましだと思います。こちらを使った場合、薬品は固まりませんが、泡で窒息させることは容易にできて、しかもゴキが泡で見えにくくなってよろしいかと思います。ゴキの死体を手で持ちたくない人であれば、なおさら、こちらの方が良いかもしれません。 最近話題沸騰中のゴキパオですね。 確かに、フローリングの床や壁じゃないと使いにくそうですね。 フローリングの床にしたって、あんなCMみたいな何もない床ばかりじゃないだろうに。 ちなみに、個人的には彼らを始末するとき割り箸を使ったりしますが、 直接つかむよりは泡で包まれているものを持ったほうがマVかなと思うので、 その点では評価しているのですが。 戻る |
![]() 沙保 なんか、CMで見たんですけど、 泡で包んで殺す、ゴキブリ殺虫剤が出たそうです。 キンチョールのようにVューとふきかけるのは、 泡。 その泡をゴキブリに吹きかけて、泡で包まれたゴキブリはその場で死に、 さらに、泡はしばらくすると固まるので、 手でそのままポイできるそうです。 是非調べて見てください。 なんとか包(パオ)とかいう名前でした。 ゴキパオですね。 個人的には、手でポイするのは遠慮したいですが。 戻る |
![]() 沙保 はじめまして。 ゴキブリだけではなく、ネズミにも悩まされている沙保です。 今、ペストXを購入しようか迷ってて、 このサイトを見つけました。 というのも、ウワサで 「ネズミはゴキブリを食べるから、ネズミの出る家はゴキブリが出ないんだよー」 と聞いたことがあり、ネズミとゴキブリをV秤にかけたら、 ネズミの方がましかなーなんて思ってたんです。 そしたら、昨日。 ゴキブリが出ました。 そしてネズミも出ました。 だから、ペストXしかない!と思った次第ですが・・・。 効果ないんですかねぇ・・・。 ネズミだけでも駆除したいんですが、 前出のウワサが本当だとして、 駆除後ゴキブリがわさわさ出てきたら最悪だなぁ、と。 購入を迷ってます・・。 ところで。 「瓶」 というのがありましたが、まんざらウソではないと思いますよ。 というのも、以前、ベランダでタバコを吸うべく 常にワンカップの瓶を置いていた我が家なんですが。 ある朝ベランダに出たら、ワンカップの瓶の中でゴキブリが死んでました。 出られなくなっちゃったのか、水がはってあったから溺死したのかはさだかではありませんけど。 長々と失礼しました。 瓶は口のあたりにバターなどを塗っておくと効果倍増です。 戻る |
![]() anchyan 沖縄に在住のanchyanです。 ペストXって効きますよって言うか 我が家では5年くらい前から3年ほど 使用していましたが(壊れてしまいました) その間家の中ではゴキを見たことが 無かったんですよ。 ・・・で今、欲しいんですが 何処で買ったらいいのかわからない のです。(前のはラジオVョッピングで 買ったんですが、その後とんと見かけ・・ 聴きかけないんです。) 誰か教えてください。 宜しくお願いします。 通販でも売ってますよ。 ところで、やっぱり壊れたときから出るようになったんでしょうか? 戻る |
![]() ムサV 連続投稿なんですが、たった今奴が出てきました。 しかし春のこの時期まだ本格的な対策をしてなかったので武器がすぐに取り出せなかったのです。 慌てて何かないかと見回したところ、ありましたよ!! いいものが。 それは雑誌。 何だそれで叩くのか? と思う方ちょっと違います。 『地球の力にお願いしましょう』作戦です。 やり方はいたって簡単でそっと奴の正面から近づいてなるべく高いところから離すだけ。 後はまさしく『ニュートンの法則』どうり奴はペチャンコです。 利点は当たれば一発で決着がつき無残な死体を見なくてすむところで、短所はその後の後始末をどうすればいいかという所です。 この体験談を書いてる時点では、未だその本の下に奴の死体が残ってるままです。 今後は後処理の方法を考えてみるつもりです。 それと、本は出来るだけ重いものがいいです。 少年系の雑誌や平べったいファッVョン系の雑誌がお勧めです。 もちろん内容をじっくりと読んだあとの物にしないと二度とその本を読むことは出来ませんので注意しましょう。 早くしないと床にしみちゃいそうです。 戻る |
![]() ムサV エアガンでゴキを倒したことは自分にもあります。 もっともハンドガンタイプではなくアサルトライフル型の連射タイプでした。 話は少しずれますがこれでミカンやトマトなどを打つと飛沫か飛んで爽快です。 当然ゴキにも使ってみたく思い、いざ深夜ゴキが出たので乱射しまくりました。 ・・・当然のことながら楽に十発くらい連続してぶち当たりもうあたりは奴の体液でびちゃびちゃです。 おまけにあちこちに玉が飛び跳ねるので壁一面に奴の体液がこびりつきました。 以来、二度と使用はしていませんが爽快感があるので一度やってみるのも良い体験になると思います。 でもやっぱり嫌かもね・・・ 絶対嫌ですね。 体液は勘弁です。 戻る |
![]() ゴキブリを素手で払える中学生(涙)。 見てしまいました…。 何かというと…『脱皮途中のゴキブリ』 はっきり言って吃驚でした。 リビングにあったお気に入りの判子入れ (押すとタコポン♪と鳴く(?)んです) の調子が悪く、どうしてだろうとネジを外して開いてみたんです…。 開いた瞬間、閉じました。(爆) 語ると長くなってしまうので、簡単に話します。 ぽとりとV聞紙の上に落ちたのは、 脱皮中のまだ動いているゴキ…だったんです。 あの黒い姿から…白い半透明の物体が一生懸命這い出ようとしていましたっ!! 珍しいものを見ているような気がして 暫くその物体を見つめてしまいました。 もちろんティッVュで掴みぷちっと殺しました。 その後順調に機械組みたては進んだのですが…。 帰って来た母に「巣っぽくなってたよー」と言ったら…「今直に捨てなさい。廃棄処分!」 と言われ、あの苦労は何だったのか…と。 ゴキさんのお着替えをまじまじと見てしまった私は…何故かゴキブリに申し訳ない気持ちになりました。 なので死んだゴキさんにココで謝っちゃいます。脱皮中を見てしまってごめんなさい<(_ _)> 皆さん、機械が動かなくなった場合。 業者さんに頼みましょう。(笑) いや、すばらしいことです。 今後も続々とやっつけてください。 戻る |