![]() かめちゃん 朝起きて旦那に朝食を作ろうとしたら、ガスレンジに先がこげている割り箸があった。「何これ?」先に起きていた旦那に聞いた。 「朝、トイレに行ったらゴLブリいてさ、スプレーかけて弱ったから、割り箸でつまんでガスレンジで焼ききった。」「ゴLは?」「跡形もなくこげちゃった」その割り箸捨てておけ―って感じです。 なんか、空気中に拡散してそうです。 戻る |
![]() さぶい 冬の間、ゴLブリは温かい場所で、じっと動かなくなって越冬するそうですが、その間、餌はどうしているのでしょうか?いくらタフな奴らでも生物である限り、何か栄養を摂取していると思うのですが・・・・・・・教えてください。 やつらは水だけでそうとう生きるそうです。 まあ、冬の間もまったく動かないわけではないでしょうから、 えさは食べるのではないでしょうか? 戻る |
![]() テツ 昨日のテレビ番組『世界まる見え・・』で、ハンミョウなる昆虫が人間と同じ大きさだったら時速600Lロで走ることが出来る、と放送しておりました。 何でも、世界最速だとか・・・ おかしいですなぁ、自分の中ではあの『黒い弾丸』の異名をとるゴLが最速だと思っていたんですが・・ そのハンミョウ、その動きをロボット化しているとか。 やっぱり、世界中を見渡しても、ゴLをロボット化しているところはありませんねぇ。 いや、そうでもないです。 ゴLブリ自身をロボット化(サイボーグ化?)するという研究がありました。 ゴLブリを人間の意思どおりに動かす研究だったと思います。 作者だったら、ゴLブリほいほいの中に入るように誘導しますがね。 戻る |
![]() ひつじこ ミニGが沢山出る家から引っ越してきて1ヶ月、時期のせいかゴLところか普通の小さな虫さえも出ない物件で安心してたのですが。 本日、遭遇してしまいました。 ヤツです。 今度は以前のよりも少し小ぶりの(笑)、6pほどのヤツです。それでもデカい気がしますが……。 ゴミ箱のビニールがかさこそ言うので見ると、ヤツがはい回っているではありませんか。実に30pほどの至近距離です。 「うわあ〜!!」と一瞬叫ぶも、冷静に玄関にコックローチを取りに行き、まだカサコソやっている間抜けなヤツに噴射。 少々ききが悪く、たたんだばかりの洗濯物の方に向かうので「やばい」と思いましたが、洗濯物は迂回してくれ、その後冷蔵庫の下へ……。 冷蔵庫の下は少々面倒だと思っていたら、苦しくなったのか見えるところに移動してバタバタやっていたので、台所用洗剤をたらして逝っていただきました。 以前は死骸を処理する勇気が出なく、6時間ほど(笑)かかってしまいましたが、今回は方法を考えながら30分ほどで処理できました。 次の日がゴミの日なので、ゴミ袋につっこんでそのまま収集所に出してしまいました(^^;) 巨大ゴLも3匹目となると、最初ほどの恐怖はないものの……。 しかしどこから……。 ミニGは出てませんので、窓から単体で乗り込んできたか、もしくは前の住居からくっついてきたのか(- -;;) 前のところと同じ種類のような気がするのですが。 バルサン焚くことにします(T T) おそらく外からの進入でしょうね。 ゴLブリの種類なんて高々数種類なので、同じでも不思議じゃありません。 戻る |
![]() なると ゴL退治は、本当に油断がなりません。ごきぶりホイホイを使ってゴLを捕獲した時に、奴の前足だけが粘着シートに貼りつき、もがいていたアホなゴLがいまして、最後には足を切断して逃げていました。その他には、ゴLを新聞紙で叩きまくった時、姿がぺちゃんこになっていても、まだしぶとく逃げようとして、暴れていたゴLがいました。もう一つ別の話、奴に殺虫剤をかけて、ふらふらになったので、安心してほっといていたら、数日後、ぴんぴんして復活していたという事がありました。本当にターミネーターのような奴です。ゴLを退治する百の方法よりも、家に侵入させない防御こそ奴に対する最大の攻撃かもしれませんね。 基本的には防御が一番です。 しかし、フラフラになった程度で安心してはいけません。完膚なきまでに叩きのめしてあげないと。 戻る |
![]() 恵 この前私の部屋に入ってきたごきっちを捕まえました。もう、うれしすぎ!!ゴミ箱の中でゴソゴソしてる黒い物体があると思ったら案の定ゴL様でした。ゴミ箱の中なんて、自分で墓穴掘ったようなもの。Lンチョウルを、噴射してやっつけました。カサコソともがくゴL。うふふvv。もちろん上から袋をかぶせて逆さまにして結んだら完璧!!嗚呼、し、あ、わ、せ。やっぱり、清潔さが勝つのよ。まぬけなゴLに乾杯!! 清潔さの勝利です。 清潔さがあることがうらやましい。 戻る |
![]() はらぺこ すいません、ゴLブリ食べ男なんですが、後で見たらありました、また恥かいちゃいましたよ、まあそんなことはどうでもいいんですけど(どうでもいいのか?)今日(いつ?)学校で私の友人と楽しく?話しながら歩いていたらなんとゴッLー(ゴッLーてあんた・・)が現れたではありませんか!私は逃げようと思いましたが「ここで逃げたらゴLブリバスターなんて名乗る資格なんてない!」と思いとどまりゴLブリと戦うことにしました「カーン」宿命のゴングが(私の頭に)鳴り響きました!ここで私はあることに気がつきました、そうここには武器がない、クイックルワイパーも掃除機もゴLジェットすらもないのです、これは痛かったです、なんせ武器が一つもないのですから、しかしどんな状況でも勝ってこそ真のゴLブリバスターです、そこで私は一つだけ武器があることに気がつきました、それは靴です!私は攻撃を仕掛けようとしました、しかし私も小心者、どうしても踏むことができません、私がうろたえていると、私の友人がわーとかLャーとか言いながら踏みまくっているではありませんか!すいません真のゴLブリバスターは私の友人Yさん(誰?)でした、しかし私達はぐちゃぐちゃで汁も出ているゴLブリをどうしていいか分からず、まさか潰れていて卵が孵ることもないだろうと思い、とりあえずマットの下に隠してなかったことにしました(おいおい)さて実はこっからが本題なんですけど(え!そうなの?)洗剤効きましたよ、効果抜群でした、ただ後かたずけが面倒でした(本当はこれだけでいいはずなんですけどダラダラと余談をかいてすいません、(たぶん)またきます) 足で踏む勇気があればもう、立派過ぎるゴLバスターです。 戻る |
![]() がうぇ 北海道にはゴLはいない とよく言われるんですがそうでもありません。 確かに住宅には出ないんですがデパートだと出ます。でも自分見た事ありません。(見た事ないくせにこう言うのもどうかと思うが・・) でも友達が言うんです。 「ここってゴL出ないよなああ?」 友達「イトー○ーカドーにならいるぞ」 ・・・・どうでしょう・・・・・・ ゴLブリ、最悪です。 安心して皆が暮らしているのに・・・ 自分の住んでるところは旭川という日本の最低気温−41℃というL録を持った極寒の地なんですが・・それでも出るらしいのです・・・ やっぱり本州から輸入(違う)されたんでしょうね。 日本に安息の地はありません。 戻る |
![]() あせあせ 明日乱様と同じ、私も北海道札幌市民。 しかし、今日自分の家で見てしまいました・・・。一匹だけですが、かなり鬱。 しかも、あれはチャバネっぽい。 なぜに?どうして? 侵入経路がわからん。 一戸建てだし・・・。 本州からなにも持ちこんでいないのに……。 どうじで〜〜〜〜〜? ゴLブリ対策商品はどこで売ってるの? 北海道にあるの? なんか、かなり鬱。鬱。 北海道も楽園じゃないということですね・・・ 戻る |
![]() フィフスムラサメ はじめまして。ゴLブリを食べた男、つまり私の父についての実話を書かせていただきたいと思います。 昔、父に向かって私は愚痴をこぼしました。 「毎日ゴLブリを殺してるのにどうして、数が減らないの!?どうしたらいいの!?」 ここからしばらく父は錯乱しますが、長くなるのでカットします。 「ついてこい!!」 私を連れて父は台所に向かった。 「居た居た…」 捜索開始十秒ほどで、炊飯器の上にふてぶてしく、鎮座するアノ物言わぬ悪魔が居たのだ。 「はああぁっ!!!」 気合一閃!空手のL段者の父は素手でゴLを捕らえたのだ! 「見ていろっ!!」 「パクッ」 ゴリッゴリッ・・・・・・ごっくん・・・ 「こうして人類すべてが・・・」 「嗚呼アアアアアアアアッアアアァアアアアああああああアアアァぁあああアアアアっアアああアああぁぁああああああああぁぁァっっ!!!!」 阿鼻叫喚。私は叫んでいた。なぜなら父が第一声をあげたとき、彼の歯の間には、ヤツの足が挟まっていたのだから・・・・・・ 翌日、そのまた翌日も、さらに一ヶ月たっても彼の体調はまったく変わらなかった。 最近になって思うのだが、「アレは夢だったのでは?」ということだ。私は父に話を振ってみた。 「何でゴLブリは減らないのだろう?」 「だから、それにはすべての人類が・・・」 ここら辺でこの話は終わらせたいと思います…。 私はこのHPの皆様と共に地道にゴLを殲滅する道を選びたいと思います。ホントに長々申し訳ありませんでした。それでは、失礼いたします。 ぶ。 ・・・実話じゃないですよね? 戻る |
![]() ごきバスター 対ゴL兵器として、ゴLジェットかコールドスプレーかを買おうと思っているのですが、両方ともゴLに対して使ったことがないので、どちらが良いのか、経験者の方、教えてください。 間違いなくゴLジェットと思いますが。 戻る |
![]() 凍弥 俺は十人部屋の寮に住んでいるんですが、ゴLブリと共に生活しています。しかし、それも三月まで!来年の四月には寮を出て、一人暮しをするんですが…、困ったことが。寮に持ってきた、ラジカセ&スピーカーがゴLブリの巣になっちゃったみたいなんです…。もちろんその二つを持って引越しするわけですが…。どうしたらラジカセやスピーカーからゴLブリ全部(卵含む)を退治できるのでしょうか?その二つを諦めるのはちょっと無理なので、教えてください! とりあえず、2週間ほど寒くて乾燥したところにおくのが効果的だと思います。 精密機器だからバルサンはやばそうだし・・・ バポナを買って、いっしょに袋詰するとよさそうですね。 卵が孵る期間を考慮に入れて長期間やらないと駄目ですが。 戻る |
![]() ゆうき 対G兵器として絶大な効果を発揮する生物兵器はアシダカグモというクモです。ただし、手のひらほどもある日本最大級の大きさと言うことと、 手に入りにくいです。もしこのクモがいてクモがそんなに嫌いでない人はほっといておいてください。 もひとつL効なのが界面活性剤入りのシャンプーです。これはGの気門と言う呼吸口をふさいで窒息死させます。しかしお風呂場限定です。 アシダカグモもでかすぎますからねえ。 わりと気持ち悪いです。 戻る |
![]() ゴL嫌い 前から気になってたんですが、よく寝室の 床や壁の境目あたりに1ミリぐらいの点々(茶、 白など)が数個、固まって何箇所もついてるんです。 だんなは、ゴLのおしっこだ、って言うんだけど、ゴLの姿は、ほとんど見かけないし、 新築1年以内だし、寝室以外ではほとんど点々を見かけないので、不思議です。でも着いてるところは、ゴLの通りそうな隅っこばかりなんです。 点々は、ぬらしたティッシュでこすると取れますが、茶色い点々は、かなり色が濃いです。 寝室には、子供の鼻くそが落ちてることはあるけど、食べ物や水は一切ないのに。前に住んでた家も同じでした。これってやっぱり、ゴLのおしっこなんですか?誰か教えてください! ん〜、おしっこですか。 また新たな疑問ですね。 ゴLブリのおしっこについてはいまだ語られたことがないような気がします。 やつらの用足しなんて考えたこともありませんでした。 誰か情報求む! 戻る |
![]() naz ある意味、究極の体験だと思うので投稿さしてもらいます。 7,8年前、当時大阪で一人暮らししてた自分は 当然食生活は貧しいもんで、その日もいきつけのミニスーパーで惣菜数点と肉ものを買って食べてました。 一人でとる食事なんてわびしいもんです、TVを観ながらもくもく食べてました。肉もの、惣菜、ご飯、肉もの、惣菜、ご飯...、黄金のローテーションです。それが2順目くらいでしょうか、 惣菜のひじきの中に触覚が突き出てるのを見たのは・・・ 後のことはあまり覚えてません、ただ肉ものを頬張ったまま割り箸で摘み上げてしばらく眺めてた のを覚えてます。 人間は何処から来て何処へ行くのか。 ゴLは何処から来て何処へ行くのか。 ふぉーびゅーちふるひゅーまんらいふ 茫然自失。 ゴLブリに出会ったときほどこの貴重な体験をすることも少ないでしょうね。 戻る |
![]() 踏み男 朝起きたら手にゴLブリ握ってました ぐちゃ。 戻る |
![]() はらぺこ 今気分最悪です、悪夢見ました、それはある晩、私はにっくきチャバネを3匹まとめて潰して気分爽快でした、ところが私はあの悪夢を見てしまったのです!私は目覚めて(夢の中で目覚めるってのも変ですけど)起き上がった瞬間、たんすの隙間などいろんな所からゴLブリが出て来て私を取り囲みました(床一面ゴLブリ)もうその光景は地獄でしたね、さらに、なんと床一面のゴLが私に飛びかかって来たではありませんか!私は絶叫上げました(夢の中ですけど)「うわ〜〜〜〜〜〜〜」その瞬間目が覚めました心臓バクバク汗ダラダラでしたよ!ところで友達ん家行った時に見せてもらった漫画に恐ろしいことが書いてあったんですけど「昔オレ兄貴からこんな噂聞いたことあんだよ、ゴLブリ食って死んだ奴の噂、TVの素人参加番組でゴLブリ食った奴が1ヵ月後突然の腹痛で死んだららしいんだけどよォ――、これがおかしいってんで腹かっさばいてみたらゴLブリがウジャッとでてきて内臓食ってたって話、まっ食ったゴLブリがメスで卵が腹の中でかえっちゃってそ―なったって話なんだけどさ――」ってもう恐ろしいですよー書いてて鳥肌立ってきましたよ、これって実際可能性ある話しなんですか?・・・もしこれが実話だったら・・・おー怖い怖い(もしかしたら本当かも・・)そんな話しはあってほしくないですね。(本当に) ゴLブリ食べ男については、都市伝説ということでこのサイトでは決着しております。 いくらなんでも胃酸の中で生き残る卵もいないだろうということで。 戻る |
![]() ごきんちょ ますます寒くなってきました。これからゴLの姿を見かけることは少なくなるでしょうが、真冬でも奴らは、冷蔵庫の裏などに潜んでいる事があるので、けっしてあなどれません。そこで、真冬ならではの、家のゴLを全滅させる簡単で確実な方法をご紹介しましょう。それは、ブレーカーを使って家の電源を全て切ってしまい、窓を開けっぱなしにして、二、三日そのままにしておくのです。そうすると、寒さに弱い奴らは全滅します。ただし、卵は越冬する可能性が高いので、それらは除去する必要があるでしょう。ぜひ、この方法をお試しになったらいかがでしょうか?お金もかからず、簡単に奴らを全滅させることができます。(風邪を引かないにしてくださいね。また、泥棒にも気をつけましょう。) 昨年もよせられた究極のゴLブリ退治法です。 人間も退治されちゃう可能性大。 戻る |
![]() テツ 先ほど、infoseekニュースで3億年前のゴLの化石がアメリカはオハイオ州で発見されたと載っていました。 しかもその大きさと言ったら、なんと!9センチ!!! なんつう化け物だぁぁぁ。 実際に、こんな奴が家に出た瞬間を考えるとぞっとしますねぇ。 食われるかも・・・ 日本のゴLが巨大化しないことを祈ります。 写真も見ましたが、でかすぎですよね。 戻る |
![]() ミツミツ 今年5月に引越して以来、親玉クラス1匹とミニ&ベビーGを既に20匹近く見ています。 最初に親玉クラスに遭遇したため、すぐ侵入経路塞ぎにかかったのですが、それでも出ます。 ホウ酸ダンゴとホイホイを設置しています。 ペストXも使用しています。 で、ここからが本番なのですが、先日、昼間、ペストエックスをコンセントから引き抜いたところ… なんと背面にミニGが1匹張り付いていたのです。 ミニとはいえ、めちゃめちゃ心臓に悪かった。 しかも奴は食器棚の下へと逃げてしまったのです。 その食器棚の下はかねてより怪しいと睨んでいたところで、定期的にバイゴンしたり、右端にはホイホイ、左端にはゴLブリLャップ(ホウ酸ダンゴ)という状態でした。 最悪です。 役に立たないばかりか、隠れ場所になっていたとは…。 で、1匹のみこんなところに隠れているという事実について そんなところに1匹でいるくらいだから室内に巣はないのだろうと考えてよいものでしょうか。 それとも大甘でしょうか。 ちなみにペストXを購入した通販屋さんにこの旨伝えると 良心的で、機会がちゃんと作動しているか調べるので着払いで送ってくださいとのことでした。 (まだ送ってないけど。) やっぱりペストエックスは駄目ですか。 隠れ家は最悪ですね。 戻る |
![]() ご だいぶ、寒くなりました。私のところでは秋の虫の美しい鳴き声もすでに聞けなくなってしまいました。秋のコオロギの鳴き声は、我々を和ましてくれますが、彼らはよくゴLに姿を間違えられ、殺されてしまう事があります。彼らにしてみれば、ゴLのせいで犠牲になるのはいたたまれないことでしょう。ゴLどもはどこまで罪な生き物なのでしょう。さて、ゴLどもの苦手な季節がやってきてくれました。この時期は、温かい場所、例えば代表的な場所として冷蔵庫の裏などが奴らの好む場所になるでしょう。卵も産み付けられている可能性が大です。この際、新年を迎える前に、一気に奴らの残党狩りをしましょう。今頃が、家から奴らを一掃するチャンスではないでしょうか?年末になるとただでさえ忙しくなるのに、ゴLなんかのために、時間を費やすなんて馬鹿らしすぎるからです。そして奴らのいない、すがすがしく爽やかな新年を迎えようではありませんか! まったくもってそのとおりです。 冬こそゴL対策本番の季節といえるでしょう。 レッツ対策! 戻る |
![]() べるく 昨年のシドニーオリンピックのマラソンで、 高橋○子が金メダルを取ったその晩、 中津川の駅前のビジネスホテル(旧ダイエーの斜め前) に泊まったら、何匹ものゴLが天井を逆さに走って 夜すがらデッドヒートを繰りLげていた。 布団にもぐり込んで、汗だくになって 朝方まで震えていた。 あんな恐怖は今まで味わったことがない。 壁紙が剥がれ落ちているようなホテルは、 絶対に駆除をしていないことを知った。 駅の立ち食い蕎麦のカウンターにも 不気味な虫(ゴLの幼虫?)が蠢いていて、 厨房にはちゃんとホ○ホ○が置いてあった。 夜の帳が下りると、「地域から非行をなくそう」の評語をバックに 駅前には非行少女達が大勢座り込んでいた。 駅長?は倣岸な態度で、昔の国鉄のような印象を 受けた。 中津川は、最悪の街だった。 後半はなんとなく関係ない気もしますが。 まあ、なんだ、お疲れ様でした。 戻る |
![]() はらぺこ メスカリさんの見て思ったんですけど、家に、でかい水槽があるんですけどバルサンたくときは、やっぱりカバーかけた方がいいんでしょうか?あと友人(の子供)が虫を飼っているんですがバルサンたくときはどうすればいいんでしょうか?教えて下さい。あと質問してる身でこんなこと言う(書く?)のもなんですけどコ○バットはゴLを誘発する?!の回答で(もうきずいてるかもしれませんが)どこかから入ってくる、のところが、どこか殻は行ってくる、になってましたよ、誤字には気をつけましょう。 水槽と虫は、別の場所に避難させておいたほうがいいですよ。 水に溶けたりしたら、魚も死んじゃいますから。 ところで、誤字脱字は・・・すいません、今後気をつけます。 申し訳ありませんでした。 戻る |
![]() 羽鳥克彦 台所など、所かまわづでてきますが、 なにか、フィルムなどを貼り付けたり、 特殊なプラスチックを使用することで、 ゴLブリが近寄らないものは、ないでしょうか? パテなどで穴をふさぐとわりと効果的です。 そうじゃないって? 戻る |
![]() クチン タイの子供のおやつのGって メンダ−の事では?あれは確か タガメかなんかで ゴッLーで はなかったはず。タイでは 良質なタンパク源と して政府も推奨♪味噌みたいなのをつけて食べる とおいしいらしくて OLさんとかプチュっと食 べてましたよ。確かに見た目は 大き目のGにしか見えませんが・・・。テレビでもやってました。やっぱ 中身がイケるそうです。ううー。 この際、どっちでも嫌です。 う〜、考えただけで・・・ でも、イナゴは好き。 戻る |
![]() ごきんちょ すでに知っていらっしゃる方もいるでしょうが、タイでは、子供がゴLをおやつがわりに食べることがあるそうです。日本にも、ゴLを油揚げにして食べる人がいます。特に、ゴLの腹をつぶして出てくる内臓が半生状態なのが、美味だそうです。味は、えびに似ているそうです。またかつての日本では、ゴLは粉末状にして薬として使用されていた例があるそうです。ゴLが人間様のお役に立つ事があるとは思いもよらなかった事でしょう。だからといって、私は、ゴLの味方をするわけではありません。皆さんはどう思われますか? 気持ち悪いと思います。 戻る |
![]() うさねこ 一人暮らしをしている虫嫌いなやつです。ゴLブリだけではなく、他の虫すべてが嫌いです!この夏、2ヶ月ほど家を空けました。帰ってきて、お風呂場で、2匹のゴLブリを発見!周りは、糞だらけだし、泣きながら掃除を・・・。そして、最近小さくて黒い物体が動いてるんです。2〜5ミリぐらいのが、いっぱい・・・。小さいので、ティッシュでとって退治してますけど、やっぱりこれってゴLブリの赤ちゃんですよね・・・。どうしたら、いいんでしょうか?どこから、きてるのかもわからないままだし。ほんとに、いっぱいいるんです。もう、10〜20ぐらいは、つぶしたはず!卵って、丈夫なんですよね?どう対処すればいいんだろう・・。誰か、教えてください。悲しくなってきます。今のうちに、上の階に引っ越そうかな。ちなみに、今いるのは「1階」です。 卵はべちっとつぶしてしまいましょう。 ちなみに火を近づけると爆発する恐れがあるのでお気をつけて。 戻る |
![]() 井上トロ 久々覗いて見ました!ゴLブリの出ない家を目指す!コメントしてました。出なくなって安心してたら出た・・・お風呂場で!排水口からやってくるに違いないとニラみました。ゆぶねにつかってくつろいでたところ・・・ふと木の置物に目がいき(この風呂はすのこである。置物は真ん中がトンネル状になっている。)トンネルの中から触覚が動いてる!すぐゴLと判断!そーとゴLジェットを取りに行き、そのトンネルに撒いたら一回転して隙間に落ちた!死体が確認できない。 このあと数匹出ました。台所にも1匹自分の部屋にも。ゴミ箱からカサカサ音がして覗くといた! ゴLジェット撒いたら昇天した。最初は怖かったけど最近慣れてきて平気になって見つけても冷静だ。ホウ酸団子はよく効く!!!これとバポナ! これでかなり出なくなった。お試しあれ! 気を抜かずに戦うぞ! お風呂に入っているときに出ると、なかなか緊張しますが、つわものですね。 がんばりましょう。 戻る |
![]() プアリリア 初めてHPを拝見しました。 もっと早く知っていれば良かったです。色々参考になります。早速バポナ、購入してみます。 でもバポナにも奴のイラストがあしらわれているんですね…殺虫剤の奴のイラストは友達に油性マジックで塗りつぶしてもらい、その上からガムテープをはってもらってから受け取りました。(もちろん直接は殺せないので、予防としてスプレーすれば…という気休めですが。)バポナも自分では買えないかな…でも印鑑とかいるんですよねぇ?どうしよう〜…あと、某BBSから「イラストや写真が出る場合は前もって注意があります」とあったのでおそるおそる来て見たんですけど、兵器のコーナーで商品の画像のうえに動いているあの黒いの、取り除いていただくわけにはいきませんか?ほんっとうにワガママなのは十分承知なんですけど心臓が止まりそうでした。本当にやばかったです。ごめんなさい… あと防止法なんですけど家は築3年くらいの分譲マンションの3階で窓を閉めればかなり密封性は高いと思うんですけど、気になったのが排水溝、エアコンのホース、換気扇です。排水溝は蓋と言うのは使わない時には排水溝に上から蓋をするのですか?風呂場なども危ないでしょうか?読んでみたんですけど頭悪くてよくわからなかったので…。洗濯機の排水溝などはどうすればいいですか?あとエアコンのホースもどうやったらふさげますか?換気扇は風呂場やLッチンのですよね。そのままだと入ってきちゃいますか? とりあえず今までは ・食品を常温で置かない。 ・生ゴミは捨てるまでは冷凍庫に入れる ・ミントの芳香剤をたくさん置く。 ・網戸がついていない窓は絶対開けない。 ・宅急便の受け取りなども絶対に開けっ放しにしないで必ず閉めて対応する ・ペストXを3個つける(部屋はLくないです。) ・部屋に水はできるだけなくす。 くらいでしょうか。知らずに窓を開けていた頃は年に2回位でましたが窓を開けないようにしたら出なくなりました。種類は画像を見る勇気が無いのでわからないんですが5cm位の真っ黒いのです。 ただ、最近、ベランダで見るんです。網戸を登っていたり。なので怖くてカーテンが閉めっぱなしです。ベランダのはどうすればいなくなりますか?ベランダは隣と板で仕切ってある感じで隣は鉢植えが結構置いてあります。うちには置いてないです。 初めてなのに長々と失礼しました。質問ばかりでごめんなさい。 ペストXは効かないことでL名です。 なお、質問のほとんどは「三十六計入れずにしかず」のコーナーに回答があると思いますので、ご参照ください。 ベランダから追い出すのは・・・難しいですね。 なんか言い方法があればいんですが。 戻る |
![]() ごきバスター 皆さん、食べ物を台所や部屋に置いておく時は、必ずサランラップをしっかりとかけて隙間のないようにしてください。ゴLはわずかな隙間からも入ってきて、ただ食いします。もしかすると、我々も知らない間に、ゴLのかぶりついた食べ物を食べていた時もあるのでしょうね。知らぬが仏とは、まさにこの事です。もし知ってしまったら・・・・・・!? いや、しゃれになりません。 でも、食べ物はサランラップをした上で冷蔵庫に入れておかないと腐っちゃいますから。 戻る |