![]() ジェノ 大学も夏休みに入り、実家に帰省するんですが長く家を空ける場合にするべきことヘりますか? ゴキプルンが効いているのか、1週間前に幼Gらしきもの(とっさにティッシュで潰したんですが強く潰しすぎて判別不能)が出た以外ヘアれといって遭遇していません。 以前は風呂場付近に子Gが出現していたのですがそれも出なくなりました。 よく見たら風呂場付近の壁紙(下の方)が浮いていました。ちょっとめくってみたら砕けた石膏がポロポロと落ちてきて、奥に子Gなら通れるかな、位の隙間がありました。風も通っているようだったので布切れをこれでもかという程詰め込んで隙間を埋めました。 それ以来そこには出ていないのであの子Gどもの侵入経路ヘサこだったのかもしれません。 窓をちゃんと閉めておけばいいと思います. 隙間があるならあらかじめ埋めておきたいですね. 戻る |
![]() ひー 先ほど一戦交えました・・田舎ではムカデや5センチ級のGと戦っていたのですが、上京してから苦手になりました。対策を練ろうとしてこのHPを見つけました。参考にさせていただきます! さて、急襲をうけて身近に武器がないとき、さまざなまモノを兵器化してきました。一部投稿しますので、参考にしてみてください。 ジッポのライターオイル なかなかの即効性と殺傷能ヘェありました。ゴキ以外にもアリなどにも非常に有効です。さすが表示に毒物みたいな表示があるだけのことヘります。しかも攻撃後はオイルは揮発するので壁や床、畳を汚しません。ただ大きなゴキとやりあうにヘサこそこの量が必要になる場合もありますし、かなり接近戦になりますし、なにより火気厳禁です。 エアダスター PCのホコリとかを吹き飛ばす、空気のでるあれです。あれをさかさまに噴射しますと、コールドスプレーばりの冷気が発射されゴキごとあたり一面を凍らせます。しかし中身ヘスだの凍った空気なのでほうっておけば氷ヘォえますし、汚れもにおいもまったくありません。あとには死骸がのこるだけです。難点は広い場所でつかうとゴキをふきとばしてしまうので、部屋の隅っことかでつかうと効果抜群です。 その昔は火炎ゴキジェットで空中戦を制したこともありました・・いま考えるとかなり危険ですね。 これからもゴキ撲滅に向けがんばってください! オイルライターヘゥなりの接近戦になりそうですね. エアダスターヘ「いかもしれません.コールドスプレーとほぼ一緒でしょうか. 戻る |
![]() 豆 20年間一度も見たことが無い彼とのファーストインプレッションを果たしました。 ヘラヘラと携帯をいじっていた至福の時間に奴は現れました… 冷蔵庫の下へ、すっと身をすべらせたのを見て 私は全身の血がざわりと巡ったのを感じました。 ちょ、でか、でかくね?あのイニシャルGでかくね? 何故か携帯を放り投げて部屋の隅まであとずさり、 視界の端にうつったバッグ(in財布とキー)をひっつかんで私は外へ飛び出しました。 とりあえず車に乗り込んで深夜のコンビニへ。 震える手でゴキジェットを握り締めます。 レジ打ちのおじさんにチワワのような視線を送っても 察してくれるヘクがありません。我ながらキモかったと思います。 私は本気で涙を流しました。恐怖で泣いたのは何年ぶりでしょう。 ゴキジェットを手に決戦の地。家に入ります。 注意深く地面を見回していきます。 あぁ生死をかけた戦いをするガンマンってこんな気持ちなのねと涙目で考えます。 ふとクリーム色の天井に、不自然に黒い物体を認めます。 ええええええ上かよ!?天井かよ!?想定の範囲外!! しばらくガサガサと四角い部屋の壁を這い回ったり飛んだり、 玄関へと触覚を向けた時にヘ烽、失神寸前でした。 深夜、電気がついていた隣人のチャイムを押して 「助けてください、助けてください」と団地の中心で助けを叫びました。 眼鏡の人のよさそうなおじさんで、ティッシュ片手に出てきてくれました。 おじさんはクイックルワイパー(これ最強武器なんですね)で攻撃し 結局ゴキジェットを使わず、動かない彼をティッシュにくるんで お持ち帰りまでしてくれました。紳士です。紳士すぎます。 その手際の良さがまぶしくてうっかり惚れそうになりました。 次からは一人で退治できるよう、このサイト見て精進します!! なんかさっきから涙が止まりませんが(泣きながら打つのもどうよ) とりあえず明日は彼が這い回ったであろう床を磨きまくろうと 思います。テンションが下がらず長々と失礼しました; やさしいおじさんで良かったですね. 隣の人にゴキブリ退治を頼まれたら・・・逃げちゃいそう. 戻る |
![]() 紅蓮 初めまして。 早速ですが、奴らの話です・・・。 この間、洗濯物を取り込もうとしてベランダに出ると・・・・壁に黒っぽい物体が・・・・。我が家のベランダで奴を見るのは初めてでした。とりあえず箒で追い払って一件落着だったのですが、今朝、母が部屋で奴っぽいのを見たというでヘりませんか。 もしも本当に奴ならば、我が家が危ない!! そこでここのサイトで奴らについて調べさせていただきました。 「クイックルワイパー、いいなぁ」と思ったんですが、あれって「ぐりぐり」する=奴らを潰すってことですよね?? 気持ち悪い話なんですが、奴らの「体液」ヘナないのでしょうか?? 我が家の床はカーペットなのでそれが心配です。 それにしても家のどっかに奴らがいると思うとリラックスできません。。奴らも命ですが精神的にやられるので共存ヘナきませんね。(苦笑) カーペットの場合はクイックルワイパーヘ竄゚ておいた方がいいでしょう. そもそもカーペットだと掃除にクイックルワイパー使えませんしね・・・ 戻る |
![]() 豆柴 ヘカめまして。ちょっと奴らに関する衝撃的な事件がおきたのでパソコンで奴らの事を調べていたところ、この素敵なサイトにたどり着きました。 この夏休み、東京に住んでいる親戚の知り合いのおばさんが家に招待してくれたので東京に恋焦がれていた私は喜んで行きました。 …それが、悪夢の始まりとは知らずに…… おばさんの家は閑静な住宅街にある吹き抜けの二階建てで、一見落ち着いていて、過ごしやすそうだったので私ヘニてもリラックスしていました。 その日の夕食後、テレビを見ているとテレビ台の下を何かさっと通り過ぎました。 よく見てみると…そこには黒く底光りするヤツの姿が!すぐさま親戚に退治してもらいました。その後もう一匹テレビの上に小さいやつも出たのでスリッパでスパンとやっつけました。 まあ、コレ位ヘヌの家庭でも有る事だろうから…とあまり気にしていなかったのですが、リビングからふと台所の見ると台所の流し台に4匹もの奴らが何かに群がっていたのです。。。 ……本気で気絶するかと思いました。親戚も流石に一気に4匹退治することは不可能で、それぞれに四方八方に逃げられ、私はパニックに!!急いで台所を親戚共々締め切り、その場は何とか落ち着きを取り戻しました。 ですがその後、一階のトイレで2匹。二階に上がる階段で1匹。廊下で3匹。トイレで死骸1匹という世にも恐ろしい、一日に奴らを計11匹も見てしまうというまさにこの世の地獄を目の当たりにしました。しかも奴らは必ず私が一人のときに限って現われ、そして追い討ちをかけるように、家にはフマキラーしかなかったのです!もう途中から半泣きで非ヘネフマキラーを片手に過ごしました。 その後もその家に滞在した4日間必ず毎日ヤツを見ました。何度も地元に帰りたいと思いました…。 最後の夜なんて、寝室にヤツが入り込んで恐怖のあまりマジ泣きしました…。 やっとの事で家にたどり着き、おばさんの家には奴らの他にノミ・ダニもいたので、宅急便で送っておいたスーツケースを干しておこうと思い整理をしていたところ、ビニールの間から一匹の小さい何かが飛び出して来たのです、そしてすぐに走り出し逃げ出そうとしたので思わずこのままノミを生かしてヘィけんと思わず素手で叩き潰したのですが。。。私は5ミリほどの大きさしかなかったのでそいつの事をてっきりノミと思っていたのですが、よく考えたらノミって走りませんよね…。 それが今から2時間前の事…今でヘアのキレイな家でさえどこかにヤツが潜んでいるようで、恐ろしくてなりません………東京と同じことが再び起こるようで…。 そ,それヘイ愁傷様でした. 他人の家だと対策も出来ないし,辛いですよね・・・ おばさんヘ謔ュ平気で暮らせるなあ・・・ 戻る |
![]() みかん ヘカめまして。ゴキについてのこんなにすばらしいサイトがあるなんて知りませんでした!!あまりにすばらしすぎてサイト内を熟読し回っておりました。 やヘ閧アの時期になると出るのでしょうか?ヤツは‥。 父の部屋は物は少ないのですが、埃が多くしかも夕方になると西日が差し込むとても暖かい部屋。掃除ヘネぜか私がたまに‥ほんとに半年に一回くらい。 姉の部屋ヘ烽、何年掃除されていないか‥。物が多すぎて足の踏み場もなく、埃は立ち込め、食べかすは出血大サービス。おまけに夕方になると父の部屋同様に西日が差し込みます。 母は部屋を持っていないのでリビングですごしています。が、部屋の掃除ヘニても満足とは言えないでしょう。埃が凄いし、やヘ阯[方になると西日が激しい暖かい部屋です。 な・の・に!!なぜだ!?部屋の掃除は週1ヘオている。西日は差し込まない。食べかすなんかもってのほか!!我が家の人間としては稀なキレイ好きなのにっ!!なぜ!?わ・た・しの部屋にばかりにゴキは出るのだ!?あれか!?実はゴキはキレイ好きとかそういうくだらない落ちなのか!?許されん!!ゴキは汚いところにいてこそだ!! ‥‥若干取り乱してしまいましたが、要は出たのです。わたくしの部屋にゴキが‥。 昨夜のことです。 夏休みの宿題をコツコツと片付けていたのです。 音楽を大音量で聴いていたのです。 なのに!! 聞こえたのです‥。 ヤツの羽音が‥。 ふっ‥とちゃぶ台を見ると‥ヤツが!!私の!!昨日買ってきたばかりの!!まだ開けてもいない!!ココナッツサブレに!!乗っていたのです!!その表情(?)は「へっへっへ、このココナッツサブレは頂いた!!」と言っているように見えたのです!! 悔しい!!でも怖い!!私は最後のヘ振り絞って部屋を飛び出し階段を駈け下がりました!!そしてレスキュー隊(母・姉・父)を呼びました。 母「お父さんに言いなさい。お父さんに。」 私「無理!ゴキ無理!光る!触角!だめ!!」 もヘ竡рヘ外国人でした。単語を並べることしかできない‥。 すると騒ぎを聞きつけた父がやってきました。商談(?)が成立したので父にゴキ退治を依頼しました。 父は手に輪ゴムをとり(父は、虫の類は輪ゴムで退治します。威ヘェなんかスゴイ。)私の部屋へ。私は部屋に入れません。もヘ笏シ泣きです。2階に戻れたのが凄いくらい‥。 捜索ヘウれましたがゴキは見つからず‥。 父「大丈夫だ。ゴキブリの方がお前のこと怖いぞ。ゴキブリから見たらお前は東京タワーみたいなもんだ。お前東京タワーに勝とうとか思ったこと無いだろう?ゴキブリもそうだって!!」 父に諭されますが、私ヘ烽、神経が過敏になっていて父の屁にすら驚く始末。昨日は結局ゴキは見つからず、私は母の部屋(というかリビング)で寝ました。 ゴキめ‥いつか見つけて殺してやる!!!! 東京タワー・・・ いや,怖さに大きさは関係ないヘク! というより,ゴキブリは存在自体嫌なので勝つとか負けるとかの問題じゃないですよね. 戻る |
![]() クー 最近、夢の中で私の足と腕にGが這っているという夢を見ました。あまりの恐怖にこの事を主人に話すと笑って済まされました。この夢を気にしながら過していましたが、だんだん記憶の中から消え始めた先週の土曜日、家族で私の実家に帰り座って部屋でくつろいでいた時、ふと左肩を見ると黒い触覚を動かす物体を見たのです!!それは紛れも無くG! !!気が狂ったようにギャァァァーーーと叫び、慌てて払い落とし、 叫び声を聞いて飛んできた家族に「出た!!」と訴えると「何処にもおらんで」と冷静な声。確かにヤツヘ「た!!ものすごいスピードでヤツを探すと窓際のサッシに同化してへばり付いていました。母がヤツを掃除機で吸おうとしますが、素早く動くヤツについていけず逃げられると思ったその時!!何と母は何を思ったか素足でヤツを踏み潰したのです!!汁は出ませんでしたが、あまりの光景に逃げました。 母は「別に汚くないし怖くない。たかが昆虫じゃない。」と言ってゴミ袋へ入れました。その後、何回も何回も私が拭き掃除をしました。 (泣)今まで実家では出たことの無いヤツが出るなんて・・・・・ しかも私の肩に止まった!!私のくつろげる場所が無くなっていく・・・しかも、今、1cmほどの子Gをやっつけたばかりです。(泣) 隙間ヘキべて塞いだヘクなのに・・・一ヶ月ぐらい前にも同じ場所で大人になりかけのGを一匹駆除しました。と言うことは、隙間がどこかにあると言うことなのでしょうか?多分、私の家は壁の中に巣があるみたいなんです。どうしたらいいでしょうか?やヘ閨A駆除会社に頼んだほうがいいのでしょうか?あと、管理人さんの家にもヤツは出るのですか? やつらは汚いし,怖いし,ただの昆虫じゃないですから! うちにもたまに出ます. が,かなり神経使って侵入されないようにしているので,今のところ大丈夫のようです. 戻る |
![]() ひろこ 先日排水溝のネットのかけ方を質問したものです。 あれからよーく探したのですが、作者さんのご指摘どおり、侵入経路は排水溝でヘネくて出窓でした。タイルが一枚ヘェれそうになっていて、そのすぐ下ヘオめった木でした。書いてて恐ろしくなってきます。さっそく大家にタイルの修理を依頼、出窓ごとビニールカーテンでフタしてしまおうかと思っています。 それにしても、これほどのサイトを運営されてるだけあって、作者さんのご慧眼にヘムっくり&感謝です。なんて男らしい超理系な冷静な分析力。これからも世の中のゴキに悩む人々のために、ぜひぜひがんばっていただきたいと思います。 いや〜,侵入口が見つかって良かったです. でも,そんなに誉められると照れちゃいますね(恥 戻る |
![]() あおい 二度目の投稿です。この間は早速のお答えありがとう御座いました。 シンク下の戸棚はバポナミニが効果的だとの事だったので、早速吊るしてみました。そこで新たな疑問なんですが、バポナの効果によってGが苦しんでシンクの隙間から逃げ出してくる!!という事ヘネいのでしょうか?アパートなんですがシンクと壁に隙間があり心配になってしまいました。 家は台所でGと戦うので<泡のキッチンハイター>を武器にしています。ほぼ一撃で仕留められます。 可能性ヘると思いますが・・・ 苦しんでもそこにバポナがあるかどうかは彼らには分からないので,的確に逃げ出せる方に逃げる可能性ヘまり高くないんでヘネいでしょうか. 戻る |
![]() 悠 ヘカめまして。すばらしいHPに出会えてまだ感激中です。 本日出会ってしまったGの話なのですが、 トイレに行こうと思ってドアを開けると、 何か頭に当たった感覚が。 何だ?と思っていると「ブーン」という音が。 虫か?思いその「虫」が飛んでいったであろう壁を見てみると、 黒くて艶があり、触角が長い虫・・・そう、Gです。 つまり、ドアを開けた→Gが私の頭に止まった→また飛んだ→Gは何事もなかったかのように壁に止まっている。 何かを考える暇ヘりません。悲鳴を上げ、ドアを閉め、応援を呼びに行きました。 しかし家族ヘfに対して興味なし。 Gくらい居ても良いよ、みたいな。 結局父に退治してもらったのですが、ティッシュに包まれたGを 私に近づけてきたり、散々な1日でした・・・ 心強いような,腹立たしいような・・・ 戻る |
![]() ユキ いつもお世話になっております。 一昨日、夜11時過ぎにお風呂に入ろうとした時、浴槽用洗剤、カビキラー、入浴剤の陰から特大黒G(5cm)がにゅーっと現れました。 退治しようとした時、奴ヘヌこかに隠れてしまい、未だ見つかっておりません…(怖) 近くにあった浴槽用洗剤、カビキラー、入浴剤を廃棄しようにも学校でそれが出来ず、夜にお風呂に入ろうとしたら『爽やかな青い湯』でした。 「特大黒Gが入浴剤などの陰に潜んでいたと知っているのによく使えるな」 何故か来客用の布団の近くで子Gがたくさん死んでいたとき、「その布団のシーツやカバーを普通に洗ってお客さんに…なんて普通の人間では出来ない」と母への不信感は募る一方です。 病気の弟には本当にこれでもかというほど神経過敏なんですが…。Gに対してもこれぐらい神経使ってくれるといいのにと思っています。 因みに入浴剤のパッケージの材質は紙です。直接触れられてヘ「ないと思いますが、何となく気持ち悪いので、浴槽と桶、蓋を今洗っています。 あと、子Gは布団の中に住みついたりしないですよね? 全てわたしの気にしすぎですかね? 気になる気持ちも分かりますが,作者は, 「触れたものに触れたものは,触れても大丈夫」 というルールにしています. この場合だと, 「やつらが触れた可能性がある入浴剤に触れたお風呂のお湯はセーフ」 という判断にしています. 入浴剤は,アウト. 戻る |
![]() アキ 結婚して今のマンション(築20年)に引っ越して3年目、この時期になると必ずGが現れます。私たち夫婦は奴らを「茶色い羽根した憎いアンチクショウ」と読んでおりますが、ゴキンジャム系のものを置いてこまめに取り替えているにもかかわらずあちこちで現れます。 風呂場、トイレ、洗面台、台所、寝室… 「もしかしてここもヤツらが歩いたかも」と重うと、もう精神的に安らげる場所がありません…。 今年ヘアこ一週間で3匹出没です。 アンチクショウ1号は洗濯機脇で発見された奴を、旦那が台所のマットを上から被せて叩いてくれやがったおかげで、マット廃棄。 アンチクショウ2号はバスマットの上で旦那に叩かれたのでバスマット廃棄。 アンチクショウ3号は今朝、シンク内に置いていた三角コーナーから滑り出してきて心臓を止まらせてくれそうになりましたが、なんとかカビキラーで退治、しかし桶と三角コーナーは廃棄決定。 とんだ出費です。半年後に新築マンションへ引っ越す予定ですが、その時にヘアちらで紹介されている侵入を防ぐ対策をとります。春が来るのが待ち遠しいです。 新築でも油断は出来ませんが,出る確率ヘョっと減りますからね. お互い頑張りましょう. 戻る |
![]() かな 夜分恐れ入ります。 本日友人のアパートに遊びにきたら、ゴキちゃんがいました。 一瞬フリーズしましたよ・・虫大嫌いなんで。 しかし、地元ではゴキちゃんを叩き殺していたという勇気ある少女も ホームシックの中では、ゴキちゃん殺す元気もないらしく何故かあたしを盾にして避難してました。びびってキャーキャーいってたのですが。。数秒後、腹をくくってフリーズしている間に逃げた殿を必死に探しましたよ。 最近なぜか友達の部屋での虫退治をあたしがしていることが多くて・・・肝が据わってきました。キンチョールを噴射しまくり、彼が苦しむ様子を観察している間に・・なんだか平気になってきました。彼が動かなくなったところで、箒とちりとりで確保して外にぽいっと・・・。ヘ驍ゥ遠くまでちりとりもって歩いていきましたよ・・。変人ぽいし・・。 最近、男性も虫嫌いな人多くて助けもとめても・・・使えない!! だから、ほんとにゴキ戦闘記を読んで「男だ!」と思いました! そのうちあたしの部屋にもでるのだろうか・・・・??めちゃくちゃ掃除してるけど・・と不安になります。一人でいる時に出会ったら、凹みますよ。でも、怒りで素手で捕まえそうなきも・・・。女なのに・・・そんなことしたくないですが。 本当にびびります・・↓ という出来事があり、ゴキさんの生態を知ろうとネットで検索している間にこちらのサイトに行き着き、メールしてしまいました。 友人宅のやつらを殺せるとヘキごい! 作者のうちにも来て欲しいです・・・ 戻る |
![]() ふぁくす ヘカめまして。 さっそく体験談を書きます。 それヘV月に入ったばかりのころ。 兄が 「オレの部屋にG出た!」 と言っていました。 話によると、すぐに窓から追い出した、とのこと。 ぼくは気にせず、寝てしまいました。 次の日。 こんどは姉がG出た、と騒いでいます。 虫嫌いなので、少しずつ二階へ。 ・・・・・ いましたいました。 3cmくらいで、おとなしそうでした。 でも行くのが怖い・・・。寝られん・・・。 そこに兄が帰宅。 兄は今回Gが出たのを知らないまま、二階へw 悲鳴をあげなかったので、Gは出なかったかな・・・? そして自分の部屋に。 ・・・なんかいるし・・・。 電気をつけると、なんと網戸とガラス窓の間にGが! うぉぉぉぉぉぉ!Gを入れてたまるかっ! ぼくは全速ヘナガラス窓を閉めようとした。 これを閉めれば入ってこれまい。 Gも危機を察して、中に入ってこようとする! 閉めるか!入られるか! とうぜんぼくが勝ちましたw 窓を閉めた瞬間、Gが消えた。(ナゼ?) そしてびくびくと眠りについた。 三日目。 今度ヘワた出たらしい。3HITは辛い。 ここで超最強の仲間、父に救助を要請。 しかしいたヘクのGは居ない。 父「いないじゃん」 すると父は帰っていく・・・。 なんでこんな時に限って出ない? するとまた出た! 父さんのハエタタキ・アタック! ハエタタキでばちこーーーーん、と当たった。 そしてぼくらはゴキブリを倒しました。怖かったです。 コンバットを4つ設置しときました。 これで、もう出なくなるといいなぁ。 お疲れ様です. 連続で出ると辛いですよね. 戻る |
![]() あき こんにちわ。昨日見つけた虫で何という虫なのか知りたい虫がいます。 どなたか昆虫に詳しい方教えてください。 部屋にいたんですけども、大きさは0.5oほどだったかと思います。 色は茶色で、触覚?(カブトムシのメスの口みたいな・・・)のような短い口がありました。体は平べったく、丸く、短い足がついてました。 斑点とかヘネく、羽もなさそうでした。 どなたか教えて下さい。 又は、そういった調べるサイトがありましたら教えて下さい。 ん〜.なんともお答えできそうもありません・・・ 戻る |
![]() ナツコカシーマ 「ゴキ嫌いに私の右に出るものおらず」と思っていたのですが、私ヘワだまだケツが青いですね。でも、この文ヘ打っている今寒気と軽い吐き気を催しております(笑)昔私は古い長屋で暮してました。学校に行こうかと下駄箱を開けたら、下駄箱の隅に小指第一関節大のゴキ卵(「がま口」と呼ばれるモノですね?)を発見し・・・思わず傘の先っぽで潰してしまいました。その時の 「プチュ」という感触と、小さい卵に似使わず大量の「乳白色の汁」が忘れられません。現在はゴキ平気な主人がおり(伊丹昆虫館に展示してある「山ゴキブリ」を小鳥と戯れるが如くスキンシップを楽しんでおりました)心強いのですが、もし主人のいない時にゴキが出たら・・・と思うと一人で戦う勇気がありません。ちなみに私の武器は「ゴキジェットプロ」です。初めて使った時ヘゥなり感動しましたが、今ヘ烽チと優れものが開発しているのですね。とても参考になりました。 ゴキ汁・・・ 戻る |
![]() kei 4,5日前生まれてヘカめての巨大な蜘蛛を家の中で発見しました。 即刻始末してもらいましたが、調べてみると何でもゴキを食する蜘蛛 らしい・・。(10センチくらいヘった) その翌日押入れを開けたらこれまたでっかいゴキが(-_-;)これも即刻始末してもらいましたが、やヘ闥w蛛が出たということは餌になるゴ キが我が家のどこかで成長しているのでしょうか? 子供の頃特大のゴキを殺しそこねて襲われて以来、ゴキ恐怖症?になりました。 いろいろ手は打ってきたつもりですが今年は駄目です。 何かアドバイス・・・していただけないでしょうか? 夜が恐い・・・。 たすけて! う〜む,アドバイスしたいのヘ竄ワやまですが,ちょっと情報が不足していて効果的なアドバイスヘナきそうもありません・・・ とりあえず,当ページには色々対策が書いてありますが,実践してみてヘ「かがでしょうか? 戻る |
![]() 青木佳代子 ヘカめまして。ゴキブリ退治について調べておりましたところ、こちらにたどり着き、面白く読ませて頂きました。 私はブログを書いておりますが、今そちらでゴキブリの退治の話題をしております。もし差し支えありませんでしたら、こちらのサイトのリンクを頂いてもよろしいでしょうか。 リンクは自由ですので,ご自由に張ってください. 戻る |
![]() 白旗 近々一人暮らしをする者ですが、帰り道が明るくていいだろうと1階に飲食店の入っているマンションに引っ越しを決めてしまいました。(そういう物件はゴキが出るなんて知りませんでした。トホホ・・・。) 私はゴキブリが怖くてたまりませんが、今まで一度も戦ったことがありません。(というか、蚊にすら毎回逃げられる反射神経なので、ゴキブリと戦える気がしません。) なので、引っ越す前から怖くて仕方がありません。 予防法を教えてください。 ゴキが逃げていく電化製品でいいものヘるのでしょうか? 排水溝などのふたをする場合ヘヌのようにすればいいのでしょうか? カバーかなにかをつけるのでしょうか? マンションなどの集合住宅だとバルサンなどは無意味なのでしょうか? (煙が終わったあとに帰ってきてしまいますか?) とにかく出会わなくてすむ方法を考えています。 餌断ちでも水断ちでもゴキのためならどんな努ヘ熕ノしまないので、出現ポイントや努力方法をアドバイスしてください。 よろしくお願いします。 そして・・・。餌も水もなくてもどんなに努ヘしてもやヘ闖oるときヘナてしまうものなのでしょうか・・・? 予防策ですが,まずは予防策のページを参考にしてみてください. それから,網戸にしない,ドアは開けっ放しにしない,1ヶ月に一回はドアの周りに待伏せスプレーを行う,等が必要でしょう. いずれにせよ,一階が飲食店という時点で,全く出ないということヘり得ないと思った方がいいでしょう. 戻る |
![]() 魅羽 今年の春から東京来て数ヶ月…この歳になって初めてお会いしました。始めはエアコン…次は玄関…次は…キッチンのシンクの引き出し。始めの2匹ならともかく…引き出しのは???何処から? …と、隙間がありました。隙間を厳重にガムテープで塞いで・・・ こまこまとコンバット設置…と。思いきや・・・今度は違うコンロの下の棚から糞が…大量…そこにもコンバット……でもここ、食器置いてるんです;。;いつも気にして清潔にしてます。でも居るのは確か…まだそこで出会ってヘネいのですが…出会う前に対策したい。 今のとこ、コンバットのみ…今日他の物の買いに行こうと思っています。一体何を買って置いたらいいのでしょう? 食器があるところなので…あまり長期戦は嫌なのです。 食器を非難させ…あいつらを殺そうかと考え中… 何処からか入ってくるのだと思われ…チャバネです・・・ 子供も1回お目にかかりました・・・ 一体どうやって?退治したら?よろしいでしょう? シンクの裏に多分巣があると思われます。 待伏せ系のスプレーがいいかもしれませんね. あとは,ホイホイなどでしょうか. 一回コンロなどを全部どかして盛大に掃除すると効果的です. 戻る |
![]() モロ 聞いてください。もう! 昨日、ゆっくりとくつろいでいたら エアコンに向かってテクテクと歩いている奴を発見。 お酒を呑んでいた私は、気持ち悪いという気持ちよりムカつく気持ちの方が勝っていたようで、果敢にもキンチョールを至近距離から噴射! そしたらブーンって飛んだんです!しかも私に向かって!! 間一髪!驚きすぎて動けない私の横をすり抜けて壁に激突し、床に落ちた後 台所方面へ逃亡。やばい!逃がしてヘ「けないと後を追うと、 時間差でキンチョールが効いたらしく鈍い動きの奴が! そして連続噴射。さようなら。 「ゴキブリ発生!」のメールを見て40分後に帰ってきた主人が 処理してくれたのですが、(処理の方法は、外の排水溝に放り込む) 放り込む寸前に足がピクついたそうです。おえー。 ところで質問です。我が家は築2年の木造アパート2階ですが、 先月、今までで初めてゴキブリちゃんがお目見えしました。1回目は窓が開いていたのでそれが原因かと。。。 そして一ヶ月後の昨日、2度目のお目見えです。どちらもクロの成虫と思われます。主人ヘヌこかから飛んできたんだよ、と言ってますが、どうも心配。 糞らしきものヘワだ見当たらないようですが、我が家に住んでいるのか知る方法ヘネいものでしょうか?網戸ですごしているのがいけないのかしら。。。? 網戸は危険ですね. でもその程度のペースなら少なくとも同居されている心配ヘワず無いと思われます. 戻る |
![]() □テレなのに××゛エさん一家 ヘカめましてっ! 打ち綴ったら長くなってしまいましたがご了承ください? えっっっっっっっ!!!!ウソッッッッッッッ!!!! ついに奴が出やがりました…(泣) マンガの渦巻きの様に目がグルグル キョンシーかの様に手が一定の高さ そしてそのまま廊下をダッシュ…壁にぶつかり撃沈。 小学生になって自分の部屋を持って初…黒光りです。 すぐに立ちあがって自分の部屋に戻る。 ----いない----? たしかにいた。ドアを開けてすぐ本棚の側面に… 棚の裏、人一人通れるようなスペース… ガラス窓になっている前面… 低い棚の上… いない。 その時聞こえた… 土曜の夜9:30過ぎ、□テレにいるヘクのない○ンスケの声。 時計を見た…9:35。(なんかの特番か?…いやちがう。まちがいなく行列のできる○立相談所…、…まさか) 再度時計を見た。(日にちがわかるヘクない)カレンダーを見た。(自分はバカだ) そしてケータイにたどりついた。ぱか…メール受信を知らすバイブレーションがなる 「わーい・メールが・18件来てるーーー…!!!!!?(↑)」(18件・自分でヘゥなり多い方・メルマガ含む) ケータイの右上にヘアう表示されていた「7/△ (日) 21:38」そうまぎれもなく 日曜の夜9:30すぎ、□テレで毒舌吐いている○ンスケの声そのもの。そうまぎれもなく1日気絶。そうまぎれもなく、奴を完全に見失った。 ウソォッッッッッッ!!!!えぇっっっっっっ!!!!大きな声、(翌日お隣さんに怒られました) そのときさっとやつがあらわれた…黒光りGです。 そのときとっさに手に取ったもの…スプレーです。 効かない!!!!何度ぶちかましても 覚悟決め手に新聞紙…いない。 翌日飛んできた奴をホームラン…壁にぶつかり撃沈。 奴死 本題ヘアこからなのですが、そのスプレー「「「強めの酸性」」」なんです。 強酸?(それだとボトルが溶けているので多分違う) ぶっ掛けたんです。霧吹きスプレーなんですけど。でも1回の量は多め×10ぐらい 奴逃げるんですよ10pぐらい。そのあと触覚を毛繕い。(顔のあたりに持ってきてるので多分口で) なのに翌日ケロリなんです。口に入れててるヘクなのに…壁のしつこい汚れまで簡単にこすらず取れるのに。異常だ。おそるべきc@wばw:t」4たmwp」4え」;rbl 奴は何の成分が効果的なんですかね?教えていただけませんか? 酸とかアルカリとかよりは,普通に毒物の方が有効だと思われます. 戻る |
![]() ともちゅ ヘ氈A新築なのにデカゴキをこの1週間で2匹も見てしまいました。黒くて、5センチは確実にあったと思われます。 先週のヘワだ壁を伝って、這っているものだったのでなんとか退治できたものの、今週(きのう)のは違いました。 最初、キッチンの方で「ミチミチ、パリパリ」と、ポテトチップスの袋を握り締めたような音が30分ぐらいしてたのですが、まさかゴキじゃないよね?と確認したところ、その時ヘ「なくて、ホッとしてました。 でも、ホッとしてキッチンに目をやった瞬間、空中を飛ぶゴキに遭遇してしまったんです。今日当たりゴキにあうかも・・と変な予感ヘったのですが、まさかのまさかで、叫んで卒倒しそうでした。 その後どんなに探しても、今のところそのゴキヘ「なくて、今ごろどこかにいると思うと恐怖でいま眠れない状況です。夜なのに、眠れない・・。 パリパリ音は立てるな!って感じですね. いや,むしろ,飛ぶな!か. 戻る |
![]() ひろこ 2日連続でバスタブの中に若ゴキが死んでるんです。半病人みたいヤツもいたので、それは台所用洗剤で楽々殺すことができました。でも合計4匹。怖いです。 使用後の水気は拭き取り、排水溝にはアンモニアをたらし、ゴムのぺタッとくっつくタイプのフタをしてます。でもバスタブで連続ってことは、せっかく買ってきたこのフタは無ヘネのでしょうか。 そこで質問なんですけど、排水溝にネットってどうやって貼り付けてるんですか?金属の穴10個くらいついてる丸い小さいプレートがバスタブの床に平らに埋め込まれてるタイプです。 テープで貼るとかできるといいんですけど。 お風呂ヘ「るのこわいです。 排水溝の形によって,やり方が変わってくると思うので,ちょっと難しいですね・・・ でも,普段ふたをしていても出てくるということは,他のところから入ってきている可能性ヘりませんか? 戻る |
![]() kei 2度目の投稿です。今回もゴキでヘネいのですが今朝、生まれて初めての生き物・・・が出ましたァ〜〜!8センチ位で足の長〜〜い蜘蛛です。そんなデカイ蜘蛛は図鑑やテレビでしか見たことがなかったのでいい年をして「ぎゃ〜〜!!」と叫び一目散に逃げました。別に私に直接何かをしたという事でヘりませんが(-_-;)調べて見るとアシダカグモ?らしく階段のくら〜〜い隅に巣のようなものが・・。彼?ヘアこから生まれてきたんでしょうか?だとしたら折角生まれてきたのに数時間であえなく天国へ召されてしまった。しかし、私も皆さん以上に虫系は大嫌いです。いくらゴキを食べてくれるとヘ「えここまでデカイ蜘蛛を見逃すことヘナきませんでした。 あっ・・始末ヘアういう時だけ頼もしい主人ですが・・。今年もシーズンに入る前に念入りに予防したヘクなのに。しばらくは悪夢を見そうです。 確かに,クモも気持ち悪いですからね・・・ 作者もクモは基本的に殺してしまいます. 戻る |
![]() アオイ 昨晩なんとキッチンのシンクの引き出しにGが・・・。しかも巨大!!一瞬自分の目を疑いました。その後引き出し、シンク下の戸を確認し掃除をしたら黒い小さなツブツブが、糞だと思うのですが、糞だとしたら巣があるということでしょうか?シンク下の戸棚は地雷系をしかけるのとバポナとどちらが効果があるのでしょうか? 巣がなくても糞ヘオますよ. シンクの下の戸棚なら,バポナが一番効ヘ発揮するところですね. バポナミニがいいかもしれません. 戻る |
![]() まな。 今日の東京は突然暑くなりましたよね。 こんな日は危険・・・と思っていたらやっぱり出ました。 デカくて生きのいいやつが・・・。何でこんなところに、という 場所から出てくるのが本当に不思議です・・・。 昨年こちらのHPのおかげで奴らに殺虫剤をかけることが出来るように なり、今年も昨年の武勇伝を忘れないために(一年に一度は自ヘナ殺しておかないとまた以前のようになってしまいそうで)、まだトラップを仕掛けて いなかったのですが、先ほどの奴にキンチョールかけて昇天してもらった 後、コンバット系の殺虫剤を買いに行ってきましたー。キンチョールは ゴキジェットプロと比べると効き目が緩やかですね(完全死亡まで 最初の噴射から30分近くかかりました)。 ところで、白元のワイパアワンG使ったことありますか? 本当はコンバットα(細長いタイプの効き目が強いやつです) が欲しかったのですが、売ってなくて似た形だったため、 買ってきてしまいました。 調べてみると使っている薬剤は一緒みたいなのですが、 オリジナルはコンバットの方のような気がして、それに白元て ショウノウのイメージで、ちょっと不安になってきました・・・。 それと、(調べ方が悪く、既出だったらすみません)、 この誘引剤配合の殺虫剤を置いて、 さらに隙間にゴキジェットなどぶっかけておいても大丈夫なのでしょうか。 ゴキジェットの匂いで逆に寄ってこなかったら(まあ寄ってこないに こしたことヘネいです)、ワイパアワンの意味がないというか・・・。 賃貸なので隙間をパテで埋めるという技が使えないのがイタイです。 ゴキジェット隙間噴射・ワイパアワンG・ハーブ、、を 配置してみようかなと思いますが、一貫性がなさすぎて逆に 危険でしょうか。 同時に使ってヘ「けないということは無いので,大丈夫だと思いますよ. 効果がどのくらい出るかヘかりませんが. 戻る |
![]() ユウキ あれは昨日の事であった・・・。 俺は風呂からでて部屋にゲームでもするかと戻った時であった。 「ふぅ、ゲームをやるか」と座ったその時(電気をまだつけてなかった)何かが動いたのだ。近くにあったギタースタンドの下に。恐る恐る電気をつけると・・・・。「でたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」だが、ゴキは小さい。 俺は部屋のあたりを見回し、ゴキジェット(泡が出る市販のゴキブリが大嫌いな人用の武器)を狂ったかのように叫びながら噴射する。すると全てを回避しながら勉強机の下ににげこんだ。俺は父親を呼び助けを求めたが、自分でどうにかしろと冷たくあしらわれた。しょうがなくゴキジェットでは分が悪いと見て、水生キンチョールに装備を変えた。水生キンチョールといえば 最近射程距離が伸びたらしいでヘネいか。俺ヘキぐざまキンチョールを噴射し、机の下に乱射する。床にキンチョールの液体がかかったが、きにせずに噴射していると、「カサ、カサ」と部屋中に音が聞こえるぐらいの音を立ててヒョロヒョロ動いてるでヘネいか。さすがにまともにその音を聞いたのは初めてで、妙に緊張したが、机から出てきたところをゴキゼットで泡の塊にしました!!!そう、俺は勝ったのだ。ゴキブリとの対戦に。 何故か俺の部屋によく出てくるゴキブリ・・・。綺麗なのに・・・。 まだまだ夏は始まったばかり、第2ラウンドヘ「つくるのだろうか!? 俺とゴキブリの戦争は始まったばかりであった。 う〜ん,文学的. 戻る |
![]() 青 アパートなんかだと、部屋の入り口の上に電気メーターがありますよね。 さっき帰宅時に、アパートの廊下を大型のGが飛んでおりましたので、数分睨み合った後、床に着地したのを見計らって横を通過し(奴らは基本的には滑空するだけなので飛び上がることは少ないらしいです)部屋からゴキジェットを持ってきて抹殺したのですが、奴ヘヌーも僕の部屋の電気メーター付近から飛び出したような気がしたんです。 念の為…電気メーターのフタ?(被さってるやつです)にシューっとやると内部から「ビチビチッ…」とイヤンな音が…(;´Д`)居やがったなこのヤロウ… どうも巣になっていたようです。 廊下で死んだ奴は大家さんが掃除してくれるのですがこれはフタ外せないし実に困っております。死体は新たなGを呼び寄せますし… 特に一人暮らしの方、貴方の部屋のメーターにも潜んでおるやもしれません。お気をつけ下さい… 音だけするのは怖いですね・・・ ぎゃ〜. 戻る |
![]() メロン まだ実家に居た頃の話です。その日は蒸し暑い夏の夜でした。 夕食を終え、部屋に戻ろうと、ドアを開けた瞬間背筋が凍るほど 恐ろしい光景を目の当たりにしてしまいました。 3,4匹のGが空中を飛び交っていたのです!!!!! その日から私は冬になるまでその部屋では寝ませんでした。 本当に怖かった・・・。ただでさえ外見が恐ろしいのに、飛ばんでほしい。ちなみに母にゴキブリ対策をっと懇願してみたものの、 「危害ヘネいんだから」と取合ってくれませんでした。 ゴキブリは病原菌を媒介するおそれがありますので,実害有りですよ! それに加えて,精神的危害は大きいんですけどね〜. 戻る |