質問、体験談

の検索


子Gにやられてます…
もも
カめまして。かなりのいきおいでGがきらいです。
おうちに子Gが頻繁にでます。バルサンを二回もやったのに
ほとんど効果なしです。何か方法ネいものでしょうか???
古い家なのでもう仕方ないのか、最後の手段は業者さんですかね…
最近一人で家にいれないです。ゴキプルンがよいと聞きますが
近くに売ってないです。
バルサンは隅々まで効ききるとは限らないので,過信は禁物です.
隙間を埋めたり,地雷系を大量に仕掛けたりして対処しましょう.
業者を入れるのも効果的です.高いけど.

戻る

ゴキブリの子供
せり
春に古い木造アパートに引っ越してきました。
古いから覚悟オていたのですが、や闖oました。
が、触覚を入れて1センチくらいの小さいやつです。
まだ子供なんでしょうか?
すばしっこいのでヤツらの子供じゃないかと思っているのですが。
形もわりと似ています。
アリが横幅が広くなり、平べったくなった感じです。
誰かヤツらの子供でネいと言ってください。。。(もう半分諦めていますが)
だって、子供で、しかも2匹も見たってことは、あと30匹近く「るってことですよね。
仕事が忙しく、掃除を怠っていたので、自業自得ですが。。。
このホームページを参考に戦っていきたいと思います。
クイックルワイパーやらコンバットやら、たくさん買おうと思います。
あと、見かけた場所から推測すると、どうやら押入れの中で生まれたのでネいかと思っています。
泣きそうです。
残念ながら,触覚があるということから,奴らの可能性が高そうですね.
まあ,2匹見たからあと30匹いるとは限りませんが,まだまだ出てくる可能性るので,注意しましょう.

戻る

G来襲!!!
なつみかん
昨日の朝、私がお風呂に入ろうと脱衣所に行った時の話です。奴は出ました!そうです。Gです^−^ 奴は天井から羽音を響かせ、あろうことか私の左腕に着陸してきたんです!さらに、一瞬固まった私の隙を見てかさかさと肩に登ってきたでりませんか!あの足の速さを実際に肌の感触で味わってしまった私は、大絶叫しながらGを振り払い、洗面台で泣きながら腕を洗っていました;; そのときはショックが強すぎたためにGをにがしちゃいました・・・ でも許せません!Gは嫌いだけど、私にトラウマを残した昨日のGセいっっっきらいです!さっそく今日お店でG対策グッズをそろえようとおもいますっ!がんばるぞっ!
体に触れられると気分最悪ですよね・・・
一刻も早く退治できることをお祈りしております.

戻る

いや〜〜〜〜!!!
まんべ
またしても書き込んでしまいました(^_^;)すいません。

3日前、私の部屋に現れました。私の膝に落ちてきました。仕留めました。
2日前、父の仕事部屋に現れました。逃げられました。

と、前にも書き込みましたが、
昨日おそらく2日前のGが、なんとなまぁのこのこと私の前に現れたのです!深夜の2時頃に!
その時近くに武器がなかったので、逃げられてしまいましたが、
30分くらいしてまた同じ場所に現れました。

前の家の時から思っていたのですが、Gってアホですよね?学習能ネいですよね?

それからまた逃げられたのですが、さらに数十分後またまた同じ場所に現れました。3度目です。
するとさっきまで警戒していたのに、今度は物怖じもせず、一直線にこっちにむかってきたんです!
思わず避けてしまい、またしても逃げられてしまいました・・・。
奴の首をとることナきませんでした。


ところが

殺虫剤が噴射失っていたので新しいのを買わないと!と思っていた今日!
さきほど洗濯機の中に現れました!中というか、ドラムの外側にしがみついていたらしく、
母がとっさにマジックリンをかけたら、落ちていったそうです。
多分死んでいるとは思うのですが、もし卵をもっていたらかなりやばいですよ、ね?

それよりも悔しいのは、その洗濯機は今月の中ごろに新調したばかりの新品だったということです!!!
ドラムの外なんて取り出せるわけありませんよね(TдT)
ゴンゴン動く洗濯機の中で育つんでしょうか?
稼働してない夜中にそのうち出てくるのでしょうか?


最悪です!!にっくきGぃぃぃぃぃ!!!!


何度でも書き込んでください.
ぐるぐる回って目を回して逝ってしまうことを祈りましょう.

戻る

夜襲
ジェノ
アパートにはゴキプルンと卵にも効くという(チャバネ、としか書いてないのが気になりますが)ブラックキャップを仕掛けて実家に帰ってきました。ホイホイも誘因剤をセットの上設置してきました。

で、実家は東北地方なので、もしかしたら遭わなくてすむかなぁ、なんて考えていたんですが寝込みを襲われました。
今夜は深夜ラジオを聞くために仮眠を取っていました。何故か目覚ましが鳴る5分前に目が覚め、ふと足に目をやるとなんか黒い点が。叩こうとしたら逃げられたのかソレは視界から消えました。蚊だと思ったため再び眠りの底に。
5分後、今度は目覚ましの音で目が覚めました。寝返りを打つと畳に、またもや黒い物体が。電灯を点けてよく見てみると、アパートで見慣れた子Gでネいですか!
即ティッシュで潰しましたが夜襲をかけられたことも体に登られたことも(たぶん足にいた黒い点は奴だったのでネいかと)無かったのでビビリました。

夜は窓とか開け放ってるし(網戸有り)、畑があるので台所には冷蔵庫に入りきらない野菜が転がってるし、更に悪いことに肥料にするため、野菜屑なんかは発泡スチロールの食品トレイの上に放置だし。
奴らにとってかなりの好条件が揃ってるんじゃないかと。
夏は35℃以上、冬は氷点下5℃以下にもなるこの地域の気温の差によく対応してるなぁ、なんて感心してしまいます。時々人間でも体調崩すのに。
最近では北海道にも出るといいますからね・・・
人のいるところにゴキブリあり.
ぎゃ〜.

戻る

ごぶさたしておりました
K
Gと戦うのってつらいですよね。特に一人暮らしで、どんなに嫌で怖かろうが、自分が戦わなければ奴サこに居続ける、見逃せば恐怖の同居生活というこのつらさ。勝てば勝ったで死体を処分しなければならず、これがまたつらい。そして出た後烽のすごく憂鬱。このつらさを分かち合えるこのサイトは素晴らしいサイトだと思いますが、大変申し訳ないんですが戻ってきたくなかったー!!!

今日は蒸し暑いので嫌な予感がしたんですが、帰ってすぐトイレに入ったらまー立派な黒Gが。トイレと廊下を台所用洗剤だらけにして退治オたんですが、暑さでただでさえ食欲がないのになぜ飯の前に出る。しかしここで食べられなくなったら奴に負けたことに、と思い直して食べました。しかし奴のいろんなパーツやショットがチラチラと脳裏に蘇り、ついでに過去の戦争の思い出が芋づる式に。
そんなもののために脳の記憶スペースを使っていることすら腹立たしい。楽しい思い出で忘れてしまったものもあろうに、何でこのスペースにそっちを入れられなかったのか。まー衝撃的の度合いが違いますけどね。

世の中にサんなに奴らを怖がらない人も沢山いるんだから、せめてもう少し平気になれたらなー、と思うんですけどねえ。
怖がらない人たちとは人種が違うんじゃないかと最近思っています.
もっと食欲のある形をしていてくれれば・・・それサれで嫌だな.

戻る

新築なのに。

白蟻駆除の薬を柱に塗ってるから、キツイ薬だしGさんも来ませんよ! という不動産屋に踊らされて新築戸建を購入。引っ越して1ヵ月。来ましたよ、奴らは… 前居は業者が駆除を定期的にしていたし、そもそも遭遇したことすらなかったのに… 10年ぶりのGさんとの再会。涙が出ました。うちの子供P歳で触りたい遊びたい好奇心旺盛なお年頃。同居のGさんも子沢山なようで。
明日ドラッグストアで色々Gさん一家に引っ越してもらうグッズを購入します。引っ越〜し♪引っ越〜し♪さっさと引っ越〜し♪
新居でそれツらいですね・・・
どんなときもグッズは忘れちゃいけません.

戻る

戦慄
ひろ
カめまして。昨日の夜の出来事をお話します。就寝中、トイレに行きたくなった私は、半眠りのまま明かりをつけず手探りでトイレのドアをおもむろに開けました。途端、素足の上に何かが落ちてきました。真っ暗で何かかりませんでしたが、ソレは私の足の上で「バサササ!」と羽音のような音をたてました。全身に悪寒が走った私は、電気をつけ、気がつけば片手にキンチョールを持って突っ立っていました。
「どこだ・・・。どこに隠れやがった・・・。」
身構えていると、さっき開けたドアのノブに巨大なGが乗っかってました。素足の上に乗られたという事で、いつも以上にGに殺意が湧いていた私はキンチョールを思いきりヤツにぶっかけ、逃げまわるヤツになおも噴射し続けました。翌朝、ビッグGは亡骸となって物陰から姿を晒してましたが、よく見ると、死体の尻が縦に裂け、中から卵が・・・。○ッコロ大魔王かおまえは!と思いましたが、冷静に考えるとゾッとします。ヤツらは死期を悟ると、子孫を残そうとするのか・・・。
死体と「え油断できないですね。
死してなお脅威です.


戻る

襲われました・・・。
まんべ
初めまして。私がここにきた説明は要らないと思いますが、ついにうちにもGが出現してしまいました。しかも二日連続で。

築十数年スってると思われるマンションに引っ越してきて4年。
Gの楽園のような団地から開放され、Gを見ないで平穏に暮らしてきた私の幸せを、見事に叩き潰してくれました。
しかも、なぜか一番危ういキッチンでは一度も見ないのに、私の部屋&父の仕事場に二日に渡って現れました。
しかも私の膝の上に落下してきました。
扇風機蹴倒して母に助けを求めてしとめてもらいました。
なのに今日は父の仕事部屋に出現。今こうしてパソコンを使っている部屋がそうなのです。

おそらく、どちらも窓を一日中開放していたからだと思います。
だって、うちの家のどこかで生まれて育ったなんて信じたくないです!!(泣)

今日のGは逃がしてしまいました。また仕事部屋は書類が多く、探したくてもいつどこから出てくるかが恐ろしいです。
逃げたGは一体どこに行ったのでしょうか?
奴をしとめるまでは寝たくないのですが、もうそろそろ寝たいです。
明日こそは必ず、奴の首をとりたいと思います。




これからの季節も今しばらくやつらに悩まされますからね.
夏場は窓は開けない!が鉄則ですね.

戻る

もう勘弁してほしい…

 こんばんは。二度目の書き込みをさせていただきます。
 先ほどまたあの黒光りするニクいヤツと遭遇してしまいました…。
 エアコンの隙間は全部ふさいだのに…! 目撃場所が窓の近くだったので、窓の立て付けが悪くて余計な隙間があるのでネいかと疑っています。賃貸なので手軽にリフォームってわけにもいきませんし、悩んでます…。先日の同胞の死亡地点とも近く、恐ろしい想像が止まりません…。

 今度引っ越すときはマンションにして業者入れてもらおう。

 部屋が結構狭くて物が多いのも悪いのかな〜。
 
 などと必死で気を紛らわして「ますが、いつまたヤツが現れるかと思うと、気が気じゃないです。
 何かいい気分転換の方法りませんかね…?

 あと、私「つも武器として長いノズルのコックローチを使用しているのですが、これを噴射した後、液がかかってしまった場所や物の後始末に結構悩んでます。
 吹き掃除だけで済ませてよいものでしょうか? それとも、水洗いまで徹底したほうがいいのかな? よろしければアドバイス下さい。

 とりあえず今晩は、「見えないゴキブリ「ないのと同じ」と自分に言い聞かせて寝ようと思います…。
窓の周りに待伏せスプレーを仕込んでおくと窓から入られにくくなりますよ.
液がかかった場合は,物にもよりますね.口に入る物と接する可能性がある物の場合は洗った方がよいですが,それ以外でしたら拭くだけで大丈夫でしょう.


戻る

空っぽの
まぐー
卵を発見IN実家  orz


玄関の端っこで死骸を見つけたんですが卵ついててお父さんがつまんで見たら卵は空っぽ・・・・・



孵 化 し て い る 



そういえば昨夜玄関で子G見ましたもん。


実家に帰省した3日間で三匹遭遇!
しかし両親ネんの躊躇もなく叩き殺す&手でつまむなんて勇敢ですね。



里帰り烽、寒くなるまでしたくないです・・・
手でつまむのは・・・勇敢と言うより無謀?
なかなか我々にワねできません・・・

戻る

お盆なのに
ユキ
これが最後だといつも思うのですが、Gノイローゼになって以来、事あるごとに投稿してしまう私です。
いつも有難うございます&すみません。どうか御許しを…。家族はG嫌いの気持ちが解らないんです。

毎年、お正月とお盆「つものお小遣いの2倍の金額が貰えるんです…それは嬉しいですが、お金をくるんだティッシュの箱の上にGに逃げ込まれた本棚(目隠し付)の中にあった文庫本が置かれていたんです!!

喜んでティッシュにくるまったまま鞄に入れちゃったのに(泣)
これでは家庭崩壊も免れません。

『Gに直接触れた(またサの疑いがあるもの)物に触った物はセーフ』のルールで大丈夫ですよね?
セーフです,セーフ!

戻る

本日4時頃の事。
ユメハ
初めまして。本日ゴキブリをみた、見てしまった者です;
私がパソである動画を見ていたところ。
遥か横に黒い物体が。そんなところにバッジを飾った覚えは無かったのでかなり違和感に感じました。
で、横を向くと・・・・・・

この先、言うまでも無く。
隣室にあるゴキジェットを取りに行き、ついでに平常心を保つためにスリッパを履き、自室に戻りました。
すると、奴ってば。バカにしているのか、バカなのか。
私が帰ってくるまで待っててくれました。が、私がジェットを構えると奴サそくさと机の裏に隠れ・・・私は机の裏におもいっきり噴射しました。死体確認なんて恐ろしくて無理です;
ようやく終わったかと振り向いたら。

奴が私の部屋から逃げていくでりませんか。
二匹目かと思いましたが否、どうも動きがヘロヘロといいますかトロくさいんです。
きっと私が必死にジェット噴射している間にこっそりと逃げやがったんでしょう。
忍者とアういう奴のことをいうのでネいでしょうか;

台所の隅で死にかけていたので、完全に動かなくなるまで待ち、最後にティッシュをいっぱい使ってくるんで捨てました。
退治おめでとうございます.
やつら「つのまにか隠れていたクの場所から逃げたりしますからね・・・
始末に負えません.

戻る

退治方法
サンライズ陽子
うちにもしばしばGが出没するんですが、犬と熱帯魚を飼っているため
バルサンなどには抵抗があって、できればコンバットやゴキプルンなどのタイプで退治したいのですが、即効性があり、確実性があるのは何なのか教えてください!
即効性があって確実性があるものがあれば苦労しないんですが・・・
残念ながらどれも一長一短です.
まあ,どれでも同程度には効果がありますので,色々仕掛けてみて「かがでしょうか.
複数種類を仕掛けておけば効果的です.

戻る

団地なんですが・・・・
アルカトラズ
うちは団地なんですが、ゴキブリ退治業者に頼めば全滅させられますかね??

団地って基本的に天井裏や隣の部屋との間に空間があって、そこに大規ネコロニーをつくっていると自分は想像しています。(想像するだけでおぞましい・・・)

だってそういうところから出現するんですもん!

・・・・すいません、取り乱しました。

そうなると壁と言う壁を引っぺがしていかないとダメじゃないですか?

どうするべきでしょうか?
とりあえず壁の間から侵入されないようにするのがベストかと思います.
業者に頼んでみるのもよいかもしれません.
団地全体から駆逐するのは無理だと思いますが・・・

戻る

まこまこさんへお聞きします
ナッツ
1-2mmチャバネの幼虫がでるという事ですが、うちにもカーテンとかかべにそれらしきものがいて、果たしてこれがゴキの幼虫かどうかがわかりません。ネットで調べたのヌのサイトでしょうか?これが判明できずに毎日、不安な日々を送っています。
まこまこさん宛の質問でした.

戻る

今日は眠れません
ユキ
先程、ビニールのランドリーバックに長い触覚(白:黒=5:5)に足が6本でクモみたいな形、白い羽がある(光の反射?)へんなのが居ました。

テイッシュで倒したのですが、遺体の損傷が激しく、正体は解らず仕舞いです。
私は今年子ゴキを沢山見ているのですが、違うような気もしますし、もしかしたらという気もします。

子ゴキでないことを祈るばかりです。
クモみたいな形ならゴキでネいと思いますよ.

戻る

クローゼットの悲劇
ユキ
何度もすみません。
ついにクローゼットの中で黒ゴキの可愛くないbabyが生まれてしまいました。
ワンピやスーツの上をちょこちょこと歩き回っております(泣)

私とゴキは余程強い縁があるのでしょうか?
中の洋服たち(結構な値段のものばかり)ヌうしましょう?
レッツクリーニング!
奴らごときのために大切な服を無駄にするなんてもったいない!

戻る

早く死んで!!!
小梅
こんにちは。それでは、私のゴキブリ体験談をさせていただきます。奴らの名前を言うのも気持ち悪いので以後、Gとします。
一つ目の体験談は私が平和な眠りについている時のことでした。寝ているとなにか腕がむずむずするのです。(・・・蚊?)と思って特に気にしなかったのですが、何かがおかしい。
「!!!!!!」
私は目を見開いて跳ね起きました。するとそのブツはカサコソと逃げ、電気をつけるとあわてて逃亡するGがいました。まず、私の腕にいたということがショックで立ち直れず、怖くて寝られませんでした。結局Gは姿を現さず、殺すことも出来ずに寝ました。
二つ目の体験は深夜台所でだらだらとテレビを見ていたときの事。
視界の隅にくろい影が!!!
さっと視線を移すと、やつがいました。Gです。
多分叫びました、私。
触覚をくねらせシャカシャカ、とうごめいているのです。半分泣きそうになり、怖くなった私は寝室の布団をひっかぶって恐る恐る台所へ。いました。殺そうとGにじりじり近寄っていくと・・・・!!!
「ぶぅぅぅん」
というかすかな音を立て、私の方にむかって飛んできたのです!!なんという大和魂!!!御前は神風特攻隊か!!と思ったくらいです。もちろんわたしは「きゃー」だか「ひゃー」だか叫んで非難。その後の行方もわからず、殺すことが出来ませんでした。
そして、つい最近のこと。夜遅くまたテレビをぼーっとみていると、テレビのまえにGが堂々とうごいていたのです!!近くで寝ているネコに、「おい、Gだよ!!殺してくれよ!!」と必死にSOSをしたのですが、当の本人は熟睡中。仕方なく私がG退治に臨むことに。慌てて殺虫剤をさがすと、キンチョール発見。「なんとかなるさ」とそれ握り締めてにじりよっていくと、なんとGが私の部屋に逃亡!!私の部屋が穢れてしまう!!ここネんとか死守しなければと、しゅーしゅーしゅーと何回も何回も発射。しかし10分たってもGは死なず、ピクピクかすかに動くGを外のドブに放り投げました。やっぱゴキジェット買うべきです・・・。もう見たくありません。ぐすん。

やつらの生命ヘ尋常じゃありませんね・・・
キンチョールでも死んでくれればいいのに.

戻る

お初です、今日私は
みけ
今日私は歴史的大勝をしてしまいました!! 夏になってからごきがポツポツと出始め、今年は多いな〜と思っていました、するとどうでしょう、くすぐったいと思い足をみるとミニゴキが足を伝っているのです、私は叫びましたが、意外な小ささに安心して即座にティッシュで潰しました。コレがあのデカいやつだと気絶or発狂してました。その体を伝うことが週1ぐらいのペースで勃発し、次第に慣れてきました。これはヤバいなと思いました。すると案の定でるわでるわ、特に台所と風呂場と洗面所! 深夜になると常にいます。でも珍しいのが、デカいのが深夜にまりいなくなってる。 (ホウ酸のおかげ???)でもこの間白昼堂々デカいのが発生、直ちに迎撃するといきなりブーンて飛び出しやがった!もう意識が薄れそうだった・・そしてそいつは奥の方にいき俺烽、攻撃する事が出来なかった。わずかに失禁していた(嘘)しかしなぜかゴキブリは許せないという思いが燃え盛り、幾度もデカゴキブリを撃退!経験値を上げていきました。 ついにはゴキブリを新聞紙で丸めることができた。(今までキモくてデカゴキブリは新聞紙越しでもさわれなかった)自信に満ち溢れていた俺だが、上には上がいた。 親父だ。やつは獲物を見つけるとスリッパで瞬殺、素手でつかみやがった・・こいつには勝てない。ベジータの気持ちが初めてわかった。 その2に歴史的大勝の詳細を書きます
親父最強.

戻る

超音波系のグッズ
タニシ
ネズミや害虫を超音波で寄せ付けないようにするアイテムが幾つかありますが
あの手の物は果たしてGに有効でしょうか。


新居が決まり、来月引越しです。
あらゆる忌避剤を設置しまくろうと思ってます。
何かアドバイスがありましたらお願い致しますm(__)m
あの手の物キべて効果がないと思った方がよいでしょう.
非推奨です.

戻る

ゴキプルンの速効性は?
RC賃貸
以前駆除業者にきてもらいゴキ殲滅したものです。
あれから2ヶ月ほどG知らずでしたが、2件となり
が転居し、リフォームをしていたので、そろそろ
Gを見かけるかな?と思っていたらベランダに
出ました!!しかしその10ミリGは、よろよろとしていて
見るからに瀕死でした。久々の対面でしたが、
あまりに弱弱しいため、驚きりませんでした。
フマキラーJひと吹きで瞬殺でした。
おそらくベランダの隅に2週間ごとにまいていた
待ち伏せ系の上を歩かれたか、ベランダのいたる
ところに設置したコンバット、ゴキプルンを召し
上がってくれたものと思います。
その5日後にまた同じ大きさくらいのGを
夜中ベランダでタバコを吸っているところで
発見!今回は元気なGでした。ふと見ると、Gは私に
気づいてないようす。息を殺して見ていると
彼のすぐ近くにまだ開封1ヶ月のゴキプルンがあります。
「食べろ〜」の願いが通じたのかそろそろと透明の容器
をくぐり、赤いプリンをお召し上がりになっている
りませんか。暇だったのでおよそ30分たばこを
吸いながら見物しているとGは容器から出てから
私の存在に気づき猛スピードでお隣さんのベランダに
逃げて行きましたTT
Gが毒餌を食べていたら次回から即効とどめを刺すこと
を心に誓いました。となりのベランダでご臨終して
頂けるのを祈ります。


きっとご臨終しますよ.

戻る

バポナ
まこまこ
1〜2oのチャバネの幼虫が1週間くらい前からお風呂場と洗面所に出ます。バルサンをやってみましたがあまり効かず、毎日幼虫がうろうろしています…。お風呂場と洗面所ならバポナを使ってみたらいいでしょうか?幼虫にヌういう対策がお勧めでしょうか…

多分産まれてまもない幼虫だと思うんですが本当に気持ち悪いです。
毎日ゴマのような幼虫が湧いてきます。最初、ゴキの幼虫とは分からなくて直に指で潰してました。これがさすがゴキでなかなか潰れないんですよ…満身の込めないと死にません。変な虫だなぁと思ってネットで調べたら…チャバネの幼虫でした……。成虫1匹見るより精神的にきついです。
今年は子ゴキ発生情報が多いですね・・
バポナは止めたほうがいいと思われます.
お風呂場と洗面所に限定されているなら,排水溝やパイプと壁の隙間などが怪しいですね.
排水溝にはカバーを,パイプの隙間などはパテで塞いでしまいましょう.



戻る

ミニミニゴキだらけです。
ばぶ〜
助けてください。。。1週間位前から、1日最低2匹、5ミリ位のゴキを見ます。今日P0匹でした・・・。以前からゴキブリキャップとコンバットを家中に設置し、洗面所と玄関付近にはバポナも吊しています。そのおかげか大きいゴキは出てきません。でもこのペースで子ゴキが出続けるのは・・・ノイローゼになりそうです。3歳の子供が遊んでたり寝てたりするすぐワキを普通に歩いているんです・・・。やめて・・・!!!何かミニミニなゴキに有効な手段りませんでしょうか・・・?お願いします。。。
ミニゴキヌこからでも入ってくるので難しいんですよね.
子ゴキにはゴキプルンがいいといいますので,仕掛けてみて「かがでしょうか.
あと,子ゴキには待伏せ系が効果的だと思われます.

戻る

カトちゃん?
ぴく(zuzu)
皆さん こんにちは。

とうとう家にも出ました。リビングを我が物顔で歩き回るG。

何とか駆除しようと、Gパオを噴射するも、あれって
ピンポイントじゃ当たらない。 敗戦‥

それから 3日間、日々、牽制しあうGと私。

藁にもすがる思いで、ここのサイトを参考に
まずは クイックルワイパーで戦いを挑むも、
狭い場所に逃げられ、ワイパーゥず。

すると、今度は大胆にも私の横にある買い物袋に
登りだし、ガサガサ言い出しやがった!

更に調子に乗って 
平らな ダンボールの上によっこいしょと 登るG。

そこで なんと、片足をあげて
カトちゃんの「ちょっとだけよ〜」みたいな格好し出した!
しかも私を見つめてやがる!
それで かわいい自分を演出してるつもりか?

何こいつ!許せない!

丸めたR25でスパコーン!仕留めました。
ありがとう リクルート。


しかしあいつのダンスは何だったんだろう‥

こちらの実甘く見てのダンス!?


戻る

夏の初体験
アイ
みなさんGに激闘されてるようですね。
私も世界で一番嫌いなものがGです(>_<)
今まで9年も住んでたマンションP度もGは出てません・・・
今長期出張でそのマンションサのままにして、別の部屋を借りて住んでます。そこに!!出ちゃいました〜(T_T)
初めてのことだし、前の家f率0%の実績を誇っていたので、何の用意もしてませんでした・・・
確か1ヶ月前に小さい小さいGっぽいのを「何じゃありゃ〜」って取り逃がしたのが命取りだったのでしょうね。
でも怪しい予感がしたので一応ゴキジェットを買っておきました。
すると・・・
1ヵ月後に出ました!デカいのが。夜中の0:20。そろそろ寝ようと立った瞬間、布団の横を黒いのがぁぁぁ( ̄□ ̄;)
コンタクトを外してて眼鏡でチきりは見えなかったからまだマシでしたが。すぐに酒を飲み、酔っ払った状態で友達3人にメールをしていざ対戦!!
布団の横に隠れるようにへばりついていたG。今ゴキジェットをかけると布団にかかる〜とトントン布団を叩いて場所を移そうとしたけど動かず。もうしょうがないからそのまま噴射ーー!!
ジタジタくたばりながらクローゼットへの隙間へ逃げ込もうとする。
私のお気に入りの服達がぁぁーーそうウせるか!とさらに噴射噴射噴射ー!!やっとピタッ動きが止まりました。
しかし、その後始末がまた(T_T)
近づけないので、長い棒の先に固めの紙をガムテで貼り付けてその上に乗せビニール袋に入れました。
また出たらどうしようどうしようどうしよう・・・もう無理。
自分の家なのにゆっくりできないよぉ〜。かなり挙動不審。
しかももうすぐ帰省するのに・・・その間が心配です。
Gが怖いみなさん、仲間「っぱいいます!頑張りましょう!!
一回出ると三日はドキドキしますよね.
下手なホラー映画よりたちが悪いです・・・


戻る

ゴキブリホイホイ
K−2
昨日よりによって1人でいるときにゴキが出現して、そのうえ目の間にわざわざ姿を現してくれて・・・・。一応なんとか退治しました。
で、この夏もう会いたくないので、ゴキブリホイホイを買おうかと思っているのですが、ホイホイを設置してゴキが出てきてホイホイにひっかからなければ、遭遇しちゃいますよね?
ホイホイ設置非常に迷ってます・・・。ちゃんとひっかかってくれるかな?

あと、友達が蚊取り線香をたいておけばいいというのですが、効果るのでしょうか?
ホイホイ系は仕掛けておいて損ネいと思います.
蚊取り線香は・・・どうなんでしょう?効果あるのかなあ?

戻る

なぜだー?
さち
こんにちは。
今のアパートにこしてから毎週、毎週必ず掃除をしていたのにある日玄関で発見!!
もう涙が涙が。。。。
まさか出会うとは思わず、何にも家になかったのでなくなくあらん限りのナ自分の靴で殺しました。
自分にもあんなパワーがあったとムっくりです。その後安心してたらまた玄関に!悪寒が走りました。
そしてまた!!
だいたい2週間に一回のペースです。

もう我慢ならずゴキアースレッドで煙炊きしました。
これが2時間外にいて、さらにその後部屋の大掃除。
あんなにがんばったのにその二日後黒い物体が。。。。

もう泣きたいっす!!
そして今、子ゴキブリがもうなんでやねん。。。。。

でもすぐに買ったスプレー買ったらすぐ死んでしまいました。
あまりの効果にびっくりです。

あーもうみたくない!!みたくないよー!!
綺麗なところに奴らは似合わないのに出ないで欲しいですよね・・・

戻る

我が家の駆除法
ガラス屋
初めまして、今年ネんだか遭遇率があまりにも高いので良い駆除法を探していてこちらにたどり着きました。
とりあえず自分が今のところ一番使っている方法は「メチルアルコール」です。これを水鉄砲のように発射できる容器で常備しております。
命中すれば秒殺が可能なんですがひとつ難点があります、フローリングや床板のワックスを変質(剥離かも)させてしまう点です。薬剤と違い殺虫成分が残らないので小動物や小さい子がいるところでも安心かと思われます…
情報ありがとうございます.
揮発性が高いから,安全ですけど,メチルアルコール自体は飲むと危ないので注意が必要ですね.

戻る

出ました(T_T)
パールのライフ
googleから検索して
このHPを知りました。
徹底してGの駆除の仕方が
書いてあってとても参考になりました。

昨夜F1のハンガリー戦を見ていて
手を洗いに台所に行ったところ、
シンク近くに怪しげな黒光りの物体が…
キャー!!!と夜中の12時過ぎにも関わらず
絹を裂くような叫び声をあげてしまいました。
アパートに住んでいるのですが、
たぶん隣と上の住人に聞こえていたことでしょう…
ごめんなさいー
私の存在に気がついたGウっと冷蔵庫の後ろへと
隠れてしまいました。
(突然の遭遇で何もできず…)

築10年のアパートの1階に住んでいて、
1階だからGが出そうだな…とは思っていました。
でも7月になってもGは出なかったために、
安心していました。
が、しかしやっぱりGが出てしまいました。

このHPを見ていて自分でGが不法侵入させて
いたことに気がつきました。
それはドアについている郵便受けです。
その日朝からどうでもよいチラシが入っていましたが
面倒だったので取りませんでした。
そしたらその晩に隙間があることを知った?
Gが入ってきたのです!!!!!

Gってどうして郵便受けに隙間がある!って
分かるんでしょうか?
Gの分際で生意気すぎる。
どこでそんな高度な
技術を身につけたんでしょう…。。。。
濶ス億年前から生きている種類ですがら
身についている技術がすごすぎます!

とりあえず帰りに、ドラッグストアとホームセンターを
回って『毒餌』と待ち伏せスプレーを購入しに行きます。
バルサンの待ち伏せスプレーネかなか売ってないみたいですが
探して買います!!

そういえばまだ『ゴキパオ(包)』って売ってるのだろうか…




そういえば,ゴキパオ最近見ないですね.
人気無かったのかなあ?

戻る

次の情報を見る



3514件うち 901-930件(31ページ目)


ゴキブリの世界に戻る